スポーツ障害には鍼灸を

当院は口コミでアスリートが集まります。

広島県全域から、痛みで練習ができないアスリートが来院しています。

スポーツ障害に強い鍼灸院として知られ、継続的なスポーツによって負担がかかる筋肉の痛み、捻挫、肉離れ、打撲など幅広く対応しています。

鍼灸の強みは、固くなった筋肉を緩めること、特にインナーマッスル(深層筋)への直接アプローチが可能な点です。

中学生・高校生から実業団選手まで、幅広い層のアスリートが通っています。

経験豊富な鍼灸師が丁寧に対応し、痛みの改善だけでなく、ケガの予防やパフォーマンスの向上を目的とした施術を提供しています。

【ゆうこん堂鍼灸院】は、広島市・呉市・東広島市からも多くの方に選ばれている安芸郡海田町の鍼灸院です。

 

目次

スポーツ障害には鍼灸を

スポーツによる筋肉の酷使は、硬直や血流障害を招きます。鍼治療は深層筋まで刺激が届き、血行を改善し、酸素と栄養に富んだ血液を筋肉に届けます。

その結果、筋肉の柔軟性が回復し、痛みの軽減、疲労回復、ケガ予防に繋がります。

鍼灸専門院として、マッサージや整体では届かない深部へのアプローチが可能です。

スポーツ経験者であれば、痛みで思うように練習が出来なかったり、大事なレース前に怪我で悩まされた事があるでしょう。

私も高校時代は腰痛(椎間板ヘルニア)を患い、泣くような思いをしながら練習をしていました。

ゆうこん堂では無理なく練習が出来るよう、痛む箇所を中心に身体全体を施術して行きます。

またケガのパフォーマンスの向上を目的とし、安心して競技に打ち込んで頂けるようサポートさせていただきます。

鍼灸施術中

 

 

針治療は固くなった筋肉を緩め、柔軟性に富んだ筋肉を取り戻します。スポーツと針治療は非常に相性が良いのです。

痛みの原因を探りながら施術を行い、あなたのお悩みを解決します。

表層筋・深層筋(インナーマッスル)にも直接アプローチ

ゆうこん堂では、20種類以上の鍼を使い分け、症状に応じた最適な刺激を提供しています。

捻挫・肉離れといった急性症状から、慢性的な疲労回復まで幅広く対応。

表層筋・深層筋ともに直接施術できる鍼灸は、アスリートの強い味方です。

【ゆうこん堂】は鍼灸専門です。マッサージも整体も行わず、鍼1本であなたのお悩みに対決します。

捻挫肉離れなどのスポーツ外傷にも対応しています。

内反捻挫

どこの治療院に行っても治らなかったとお嘆きの方は、一度当院の鍼をお試しになってみては如何でしょうか。

開業当初からスポーツ障害には力を入れています。悩む前にまずはご予約を。

継続してスポーツを行うために

競技を続けるためには、身体のメンテナンスが不可欠です。

針治療によって筋肉をリセットし、継続的なトレーニングを支える身体を作ります。

痛みの除去、疲労回復、ケガの予防、コンディション調整など、あらゆる場面で鍼灸が活躍します。

試合前の調整としても最適で、レース前の3日前までの施術を推奨しています。

院長トレイルランニング中

ゆうこん堂のスポーツ鍼灸は痛みや痺れを取り除くばかりで無く、以下のお役に立てます。

ご予約・お問い合わせはこちら

筋肉の損傷には鍼灸を

子供のスポーツ障害にも対応

小学生から高校生まで、真剣に競技に取り組む子供たちの来院が増えています。

成長期特有の体の変化により、痛みを訴えるケースも多く、早期の施術が重要です。

鍼の本数を調整しながら、成長痛や筋肉疲労に対応。

若い世代の早期復帰を目指し、親御さんとも連携しながら丁寧に施術します。

発育段階にある子供たちにこそ、私は鍼灸が必要であると考えます。

成長痛も数本の鍼治療で痛みが緩和されます。

子供のスポーツ障害

小学校高学年くらいになると、スポーツに力を入れる子供達が多くなります。

この時期は同年代であっても身体の成長の差が激しく、同じ練習をしていても身体へのダメージは大きく違います

無理をして練習メニューに付いていき、慢性的な障害を起こしてしまうのもこの時期です。

痛みがあると本来の自分のプレーが出来ないばかりか、痛みのある個所をかばってしまい、他の部位まで痛めかねません

中学生・高校生の内に痛みでスポーツを断念してしまう子供たちが多いのが、本当に残念です。

痛みが少ないうちに当院への相談・受診をお奨めします。

鍼灸院で使う細い鍼針と言ってもこの程度の細い鍼です。イメージしていたものとは違うと思います

こんな細い鍼を刺せるのも技術力です。子供さんの場合は本数を制限しています。

子供の方が鍼灸に対して敏感で、少ない鍼でも大きな効果を発揮します。
若い子ほど回復力があり、施術の次の日にはかなり痛みが改善される事が多いのです。
ただし、施術当日は相当身体がダルくなるので、帰ったらすぐに昼寝をする事をおススメします。

鍼灸施術の後は昼寝が良い

親御さんへのお願い

子供たちは我慢しがちですが、痛みのサインを早めに察知するのは親御さんの役目です。

オーバートレーニングによる筋肉のダメージは、放置せず早期治療をお勧めします。

当院では小学生から実業団選手まで幅広く対応しており、スポーツ障害に特化した施術を行っています。

一度悪くなった筋肉は安静にしたり休養を取っても中々元には戻りません。

何か月も練習が出来ずにイライラを募らせるよりも、早期に施術を受けて頂いた方が早く結果が出ます。

シンスプリントアキレス腱炎なども鍼灸の適応症です。

若い子にも針治療の良さを知って貰いたいと考えています。当院は小学生からお子さんが来院されます。

対応は慣れていますので、ご安心下さい。

こどものスポーツ障害

なるべく継続して練習を継続していきながらの治療を心掛けています。安心してお預け下さい。
部活動を行う中学生や高校生が多く来院するスポーツ障害に力を入れる鍼灸院です。
小学生から実業団選手まで、皆様のお越しをお待ちしています。

広島市・呉市・東広島市からも来院の多い海田町の鍼灸院

ゆうこん堂の施術は30分前後ですが、全身治療を行います。勿論手技は針治療のみです。

初めての方は一様に驚かれますが、私はマッサージ整体電気治療器も一切使いません。

鍼灸専門院

電気治療器を当てられて、実際の施術時間は5分や10分だけだったと言う経験はありませんか。
ゆうこん堂は一人ひとり丁寧に時間を掛けて施術を行います。
鍼灸は最初のハードルは高いと思いますが、多くのアスリートにご選択頂いています。皆様のお越しをお待ちしています。

【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市呉市東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。

スポーツ時の痛みはスポーツ障害に強い当院にお任せ下さい。

ご予約・お問合せ

電話番号08062445940
料金

初診料1000円 

施術料金大人5000円(高校生以下4000円)

冷え取りコース 6000円

施術時間30分程度
LINE

 

友達追加

電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。

LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。

住所広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
営業時間

●月~金 9:00~12:00 15:00~19:00

●土日 9:00~18:00

定休日水曜日
支払い方法現金のみ
スタッフ数1名(妻が忙しく、時々しかいません)
駐車場2台(1番・2番)
主な来院地域安芸区(矢野町・船越町・中野町・瀬野町・畑賀町)・安芸郡(海田町・坂町・熊野町・府中町)・呉市・東広島市・広島市南区
ゆうこん堂PR完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・お子様連れOK(予約時に要確認)・回数券有り・鍼灸専門・完全個室

スポーツ障害の記事一覧