
受験生の勉強のし過ぎによる首の痛みには広島市・呉市・東広島からも来院の多い安芸郡海田町の【ゆうこん堂鍼灸院】。首の後ろの痛み・頭痛や片頭痛・肘から手首にかけての痛みにも鍼灸はお役に立てます。勉強を頑張る受験生を応援してます。...
土日祝も営業回数券がお得
【ゆうこん堂鍼灸院】は広島県安芸郡海田町にて鍼灸院を営んでいます。整体もマッサージもありません、鍼灸専門です。
鍼灸だからこそ出来る手技があります。
そんな「ゆうこん堂」の料金体系です。
初診料 一律 1,000円 | |
▼施術料金 | |
冷え取りコース | 5,000円 |
大 人 | 4,000円 |
高校生 | 3,000円 |
中学生以下 | 2,500円 |
大人は基本は4,000円のコースとなります。 初回のみ初診料1000円が必要です。 |
ゆうこん堂では保険を使った施術を行っていません。実費だからこそ出来るサービスがあると考えるからです。
ベッド1台のみのプライベート空間で、じっくり対話をしながら施術を行っていきます。
※ゆうこん堂はカード決済に対応していません。現金での支払いをお願いします。
施術時間45分前後
基本は鍼を主体とした通常コースと同じです。
冷え取りコースは通常に加えてもぐさを使ったお灸を併用するコースです。
最高級のもぐさを使用し、身体の芯から温めます。自宅で出来る間接灸とは違い、鍼灸師にしか出来ないお灸です。
気持ちの良い温かさが持続して女性には大人気です。
不妊鍼灸や冷え性・生理痛・神経痛・更年期障害等の方はこちらのコースをお選び下さい。
【ゆうこん堂鍼灸院】では他院には無いサービスを色々とご用意しております。
回数券やスタンプカードなどを上手に組み合わせれば施術料金もお得になります、是非活用してみて下さい。
託児や駅までの無料送迎も行っています。子供連れのママさんに好評です。 女性が通院しやすい様に夫婦で営んでいます。夫婦仲を保つために嫁さんが不在の時があります。15時以降は必ずいますので、ご不安な方は「お休みお知らせ」にて妻の不在日をご確認の上、ご予約下さい。ゆうこん堂は土曜日は勿論、日曜日・祝日も営業しています。便利にご活用下さい。
• ゆうこん堂の一番の特徴は、「夫婦で営む鍼灸院」です。
女性が安心してご来院いただけるよう、女性スタッフ(院長妻)がおりますので、女性やお子様連れでも安心の託児付き鍼灸院です。
赤ちゃんでも連れでもOK。お布団をご用意し、施術中はお子様をお預かりします。
レゴやプラレールなどもご用意しています。小学校低学年くらいまでのお子さんは帰るのを嫌がるくらい楽しんでくれますよ。
2人目不妊・産後のケア(肩こり・腰痛・腱鞘炎など)でも気軽にお越し下さい。
現在、女性スタッフが不在の事が多いので、「お休み&お知らせ」にて在籍時間を確認してからお電話いただくようお願いします。
▼回数券 5枚綴り(1年間有効) | |
大人 | 18,500円(△1,500円) |
高校生 | 14,000円(△1,000円) |
中学生以下 | 12,000円(△500円) |
継続治療を希望される方やご家族でご利用の方には回数券がお得。
常連さんはほぼ回数券を購入されます。
1セット5枚つづりの回数券です。大人料金は一回当たり300円オトク
※さらにスタンプ押印します。
※冷え取りコースの場合は大人回数券にプラスして、毎回1000円を追加でお願いします。
ゆうこん堂では回数券の使用期限をあえて1年間と長くしています。来院させる事が目的ではありません。
末永くお付き合いして頂けるように工夫しています。
【ゆうこん堂鍼灸院】はLINE公式アカウントによる予約受け付けてしております。
今やLINE予約で7割近い方がご予約を頂きます。
ゆうこん堂鍼灸院のLINE公式アカウントに登録して頂ければ、スタンプ押印しちゃいます(1回のみ)。
スタンプカードを活用すればお得に当院に通うことが出来ますよ。
ゆうこん堂ではスタンプカードをご用意しています。
診察券の裏がスタンプカードになっていて、1回来院されるとスタンプを1個押印。
10個スタンプが貯まると(つまり、10回施術を受けると)11回目に1000円引きのお得なチケットとしてご利用頂けます。
回数券を購入利用されている方にもスタンプを押印させて頂くので、回数券と組み合わせると更にお得。
全コース共にスタンプ押印させて頂きます。
なるべくお待たせすることのないよう、完全予約制となっています。
•ご予約はお電話とLINE公式アカウントにて承っております。
施術時間は30分前後となります(時間制では無いので早めに終わる場合もあります)
お電話は朝8時より承ります。
ボタンを押して頂くと、画面が切り替わります。
「追加」を押すとLINE公式アカウントに登録されます。
1.お名前
2.電話番号
3.簡単な症状
4.来院希望日時と時間帯
5.必要な方は女性スタッフが必要な旨
をご記入頂き、送信して下さい。施術中などはすぐに返信が出来ませんので、なるべく前日までのメッセージ送信をお願いします。
尚、当日のキャンセルはご遠慮下さい
【ゆうこん堂鍼灸院】へのアクセス方法
以上の流れとなります。交通事故後後遺症にてお困りの方は医師の許可の許に鍼灸院へお越し下さい。