最近はコロナ禍の影響でゴルフ人気が再燃しているようですね。
若い世代のゴルファーも増え、30代〜40代の方が「ゴルフ肘」や「腰痛」で来院されることも多くなりました。
スイングフォームの見直しや練習量の増加によって、腰や肘、肩、背中などに負担がかかりやすくなるのがゴルフという競技。
そんな時こそ、筋肉の緊張を緩めて本来の可動域を取り戻す鍼灸施術が役に立ちます。
【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。ゴルフで痛みが出たら、鍼灸院へどうぞ。
ゴルフが見直されている?
私はゴルフをしないのですが、どうもコロナ自粛の頃からゴルフ人気が高まっているらしいですね。
どこにも出掛けられないので、せめて打ちっぱなしで汗を流そうと言うのでしょうか。
ゆうこん堂にもゴルフ愛好家は多いのですが、基本的には40代以上の方が多いと認識しています。
しかし最近では30代のゴルファーの来院者も増え始め、確かにゴルフ人気が高まっているような気がしています。
ゴルフ場も平日は格安で遊べるようですし、打ちっぱなしに行ってもそう高く無いので、ちょっとした運動には最適なのでしょうね。
海田町にも道祖園ゴルフセンターがあり、そこへ足繁く通っておられる方もいらっしゃいます。
あの小さなボールを狙って打つのは私には無理ですが、仲間内でプレイする楽しさは分かります。ゴルファーで一番痛みを訴えるのは断然腰痛です。
ゴルフ肘と言うスポーツ障害もありますが、腰痛・背中の痛みを訴える方が圧倒的に多いですね。
それも、フォームを改造している最中と言う方に腰痛を訴える方が多くなっています。
腰に力が入っているのでしょうね。60代を越えてくると膝に痛みを訴える方も多くいらっしゃいます。
軟骨がすり減った状態で歩き回るので、膝に負担が掛かるのでしょう。
以下に、ゴルファーの痛みの当院流の改善方法をご案内します。
ゴルファーの腰痛
ゴルフと腰痛はセットであると感じている治療家は私だけでは無いでしょう。下手くそほど腰に来るのもご愛敬。フォームを改造すると腰が痛くなるケースが多くなっています。慣れないフォームの為に力が入っているのでしょうね。
腰痛を感じたら早めに来院して欲しいのだけど、大抵皆さん我慢に我慢を重ね、どうしようも無くなってから来院されます。
痛みを溜めていらっしゃると、こちらも大変なので早く来院するようお願いします。
腰痛はどのスポーツ競技においても起こりやすいものです。早期来院が早期改善に繋がると心得といて下さい。
50代を越えて足にまで痺れを伴う場合には脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)を疑います。
施術をする場所は腰なのですが、完全に治って元通りにする事は難しいです。定期的に来院しながらゴルフを楽しめる身体を維持するようお願いします。
ゴルフ肘に対する鍼灸施術
前腕部の小指側に痛みが出るゴルフ肘。ゴルフ肘で来院される方も多いのですが、ここは案外簡単に効果が上がる事が多いのです。針治療が大きな力を発揮する場所です。
ゆうこん堂は部分治療はしてませんので、肘の部分にだけ針治療をする事はありません。
腰痛で来院された方でもゴルファーと分かればこの肘の内側は必ず確認させて頂きます。
ゴルフ肘の場合に当てはまる症状としては
ゴルフ中にダフッてしまった(地面を叩いてしまった)
初心者で手打ちになってしまっている
スイング中に肘の内側が痛む
肘や手首に力が入り過ぎている
テニスのバックハンド時に痛みが出る
等の場合に起こることがあります。クラブを握る際に手首の屈筋群を使うのですが、ここを酷使した為に使い過ぎ(オーバーユース)を起こしたものです。
詳しい施術方法に関してはこちらをご確認下さい。
60代以上のゴルファーは膝も重要
60代に入ると変形性膝関節症になる方も多く、膝に不安を抱える人も多くなります。変形性膝関節症も鍼灸がお役に立てる疾患です。
完治はしませんが、痛み無くゴルフが出来るようになりますよ。
変形性膝関節症でお困りの方は下記をご参照下さい。
膝の痛みで一番気になるのはシューズです。ゴルフシューズもそうですが、日常的に履く靴を皆さん気にしなさ過ぎです。
2年も3年も同じシューズを履いているのに、まだ穴が開いて無いから履けるとか思ってませんか。
シューズのクッション性は非常に重要です。アスリートは年に何足もシューズを履き替えます。
膝が痛いなと思ったら、まずはシューズの交換をするようにして下さい。
シューズの重要性については足底腱膜炎に触れていますので、下記をご参照下さい。
ゆうこん堂では股関節や膝の痛みにも対応しています。
足裏の痛みである足底腱膜炎も施術対象となりますので、膝の痛みにも鍼灸は有効です。
歩けなくなってしまったら、ゴルフどころではありません。
健康寿命を延ばす為にも、膝の痛みを感じたら早めの来院をお待ちしています。
広島市・呉市・東広島から来院の多い海田町の鍼灸院
ゴルフは生涯スポーツとして人気を確立しました。60代は勿論、70代・80代でプレイを楽しむ紳士淑女もいらっしゃいます。
それだけに痛みが出た場合には早めに対処したいものです。高齢者の膝の痛みであっても諦める必要はありません。
ゴルフ時の痛みであれば、どんな個所でも施術可能です。
痛み無くゴルフを継続する為にも、身体のメンテナンスのお手伝いをさせて頂きます。痛みに立ち向かいながら、生涯現役を貫きましょう!
【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
ゴルフ肘・腰痛・膝の痛みなどにもお役に立てます。皆様のお越しをお待ちしています。
初診料1000円 施術料金大人5000円(高校生以下4000円) 冷え取りコース 6000円 電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。 LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。 ●月~金 9:00~12:00 15:00~19:00 ●土日 9:00~18:00ご予約・お問合せ
電話番号 08062445940 料金 施術時間 30分程度 LINE 住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101 営業時間 定休日 水曜日 支払い方法 現金のみ スタッフ数 1名(妻が忙しく、時々しかいません) 駐車場 2台(1番・2番) 主な来院地域 安芸区(矢野町・船越町・中野町・瀬野町・畑賀町)・安芸郡(海田町・坂町・熊野町・府中町)・呉市・東広島市・広島市南区 ゆうこん堂PR 完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・お子様連れOK(予約時に要確認)・回数券有り・鍼灸専門・完全個室