想像よりも細い鍼

初めて鍼灸院に足を向けるのは勇気が要ります。

ホームページを見ただけでは、判断材料が乏しいですからね。

ネット上の口コミも信用なりませんから、騙されないで。

そこで、良い鍼灸院を探す見極めポイントを、鍼灸師である私がお教えします。

鍼灸院を選ぶ目安にして頂ければ幸いです。

【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。

下記をチェックして、鍼灸院選びの参考にして下さいね♪

良い鍼灸院を探す見極めポイント

初めて鍼灸院に行くなんて、ハードル高いですよね。

ホームページも無い鍼灸院だと、それだけで選択肢から外れてしまいそうです。

当院のお客さんの8割は鍼灸初心者です。

クチコミ5割・ホームページ5割でお客さんがやって来てくれます。

年に2人くらいは、看板を見て飛び込みでやって来る方もいらっしゃいますが、そんな飛び込みの方を私と嫁さんの間では「勇者」と呼んでいます。

鍼灸院の選び方

皆さん、初めて針治療を受けるのに入念な下調べをして来院されます。

中には、何か月もブログを読み込んで、私の人柄を確認してから来院する事もあります。

そんなに無茶なことはしませんので、大丈夫ですよ(笑)

皆さんはどんなポイントを見て鍼灸院を選ぶのでしょうか。

鍼灸師である私なら、こんなポイントに注意して鍼灸院を選びます。

Point①ホームページの顔写真は必須

HPがあるのは当然として、顔写真が無いのは致命的です。

顔写真を見れば、ある程度の性格は分かるハズ。

鍼灸師は全て善人で優しいとは限りません

私の場合は時間に正確なので、施術時間に遅れる方は苦手です。

ある程度の年齢になれば、顔に性格が現れてくると思いませんか?

治療院を選ぶには、顔写真は大事なポイントになります。

勿論、格好良いとか好みの顔で選んでも良いですよ。

そうなると、私はかなり不利になりそうですが。

Point②鍼灸専門で他の手技は行わない

鍼灸専門院って数が少ないのです。

近くの治療院で鍼灸専門でやっている治療院をご存じですか?

ほとんどが「鍼灸接骨院」「鍼灸マッサージ院」「鍼灸整体院」など複数の手技を併せた看板となっています。

実は鍼灸専門院は敷居の高さから、潰れてしまう事が多いのです。

当院は鍼灸専門で13年間経営を続けています。

鍼灸の腕前は負けません

鍼灸の腕なら他の鍼灸師に負けないよう、努力しています。

電気治療器も他の手技も一切ありません。

鍼灸に自信を持っているからこその鍼灸専門院です。

Point③開業期間も大事な要素

開業半年、1年で鍼灸の良さを引き出す事は不可能です。

私は開業して5年で何となく施術に自信を持ち始め、10年でどんな疾患でも落ち着いて対応できるようになりました。

鍼灸師としてお客様を迎え入れるようになるまで、最低5年・出来れば10年必要なように感じています。

開業したばかりの鍼灸師さんのホームページに「ゴッドハンド治療家」とか「奇跡の治療家」などのフレーズがあると思わず笑ってしまいます。

鍼灸師は経験の蓄積です。

針治療は経験の蓄積

経験が多い方が良いに決まっていますので、それなりに開業実績を重ねた鍼灸院をおススメします。

開業10年を過ぎてくると、落ち着いた鍼灸師が出来上がります。

Point④料金プランがシンプル

エステサロンなどでは多くの料金プランを用意しています。

フットケア・肩甲骨はがし・オイルマッサージなど選択肢が多いと選ぶのも楽しいものです。

しかし、当院では針治療のみのコースと鍼灸併用コース2つのプランしかご用意していません。

基本が全身の状態を診るものなので、足だけ腰だけなどのコースが無いからです。

料金プランは2つだけ

料金プランはシンプルですが、施術内容は濃厚です。

全身のバランスを整える鍼灸施術をお楽しみ下さい♪

Point⑤施術担当者が代わったりしない

大きな鍼灸接骨院だと、施術者が複数人います。

当然お休みもあったり、入れ替わりの激しい治療院もあります。

行く度に治療家が代わるようだと、こちらも気持ちの準備が出来ません。

対する当院は施術者は私一人

安芸郡海田町の鍼灸院

dav

担当者が代わるような事は決してありません。

安心してお越し頂けるように心掛けています。

Point⑥電気治療器は使わない

鍼灸接骨院などでは電気治療器を使うところが多いですよね。

整形外科などにも電気治療器は置いてあります。

しかし、鍼灸専門でやっている当院では電気治療器は使いません。

使いません。と言うよりも、使う必要がありません

全て手技で行った方が効果が上がるからです。

電気治療器は使わない鍼灸専門

dav

鍼2本の間に電気を流す、電気パルスもありません。

針治療とお灸のみで施術を行います。

シンプルだけど、効果が上がるので鍼灸専門で行っています。

Point⑦保険は使わず、全て実費治療

鍼灸院も接骨院のように保険を使って施術を受ける事が可能です。

しかし、それでは出来る部位が限られてしまいますし、時間も限られてしまいます。

当院ではどんな疾患であっても対応可能です。

時間は1人に対して30分前後。

電気治療器などもありませんので、全て手技で施術を行わせて頂きます。

部分治療は行っていません。

全身のバランスを整える治療を心掛けています。

痛む箇所が複数部位あったとしても、お値段は代わりませんのでご安心してお越し下さい。

保険は使えませんが、実費治療にて効果を上げて行きます。

広島市・呉市・東広島市からも来院の多い鍼灸院

如何でしたか。7つの見極めポイントを挙げてみました。

当然、当院は7つとも全て当てはまってます。

勿論、当てはまるように書いてますからね(笑)

お近くで鍼灸院を探してみたいけど、どこをポイントにして良いか分かりませんよね。

せめて顔写真だけでもあると、判断基準になります。

鍼灸院を探す判断基準

自分の身体をゆだねるのだから、慎重になって当たり前です。

相性もありますので、予約をして施術を受けてみないと本当の事は分かりません。

上記を参考にして、自分に合った鍼灸院を探してみて下さい。

【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。

良い鍼灸院を探す参考にしてみて下さい。

ご予約・お問合せ

電話番号0825552099
LINE

友だち追加

電話でのご予約は朝8時から夜7時まで。LINEは24時間受け付けています。

LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。

住所広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
営業時間●月~金 9:00~12:00 15:00~20:00 ●土日祝 9:00~18:00
定休日水曜日
支払い方法現金のみ
スタッフ数2名(施術者は1名のみ)夫婦で営む鍼灸院
駐車場2台(1番・2番)
ゆうこん堂PR完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・女性スタッフ在籍・お子様連れOK(予約時に要確認)・回数券有り・夫婦で営む鍼灸院・鍼灸専門・完全個室

 

【ゆうこん堂鍼灸院へのアクセス】

鍼灸院の目の前が駐車場になっています。

1番・2番が当院の駐車場です。空いてる方にお停めください。

院内_駐車場2台

 

 

住所:広島県安芸郡海田町南本町6-3 コーポタカヤマ101号室

広島市・呉市・東広島市からも来院の多い海田町の鍼灸院

電話予約に関してですが、昼休憩や定休日にも電話が掛かってきます。

私は昼休憩を使って畑仕事・筋トレ・ジョギング・食べ歩きを行っています。

定休日は週に1度しか無いので、ゆっくりしたいのです。

電話予約はなるべく営業時間内にお願い出来無いでしょうか。

昼休憩・定休日の電話予約はお止めください

LINEであれば時間に余裕を持って返信が出来るので、問題ありません。

私に安息の時間を作って下さい。

皆さんが思っているよりもずっと電話が多いので、昼休憩・定休日の電話に困っています。

どうぞご理解をお願いします。

電話:082-555-2099

LINE

友だち追加

 

 

あなたはその治療に満足していますか?

鍼灸専門だからこそ、出来る施術があります

マッサージ整体により一時的に痛みは治まったけど、施術後はすぐに元に戻ってしまった経験はありませんか

当院は電気治療器もマッサージも一切行いません

鍼灸専門だからこそ、出来る施術があります。

鍼治療は固くなった筋肉を緩めるのに非常に有効です。

筋肉を緩める事で、毛細血管を広げ、血流改善を促します。

毛細血管の隅々にまで血液が行き渡ると、酸素と栄養素に富んだ血液を全身に送り出してくれます。

つまり、当院の施術は自然治癒力や免疫力を引き上げるのです。

自然治癒力を引き出す鍼灸

ご予約は電話かLINEで承っています。

電話は午前8時から午後19時まで承ります。

LINEは24時間受け付けますが、店主は夜が弱いので、返信は朝方になる可能性があります。

昼休憩中(12時から15時)、定休日のお電話はご遠慮下さい。

電話 0825552099

LINE

友だち追加

 

その痛み痺れには鍼灸が有効です。

身体のお困り事は当院にご連絡下さい。

個人ブログ「サスライのハリ師、今日も行く!」も併せてお読み下さい。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事