太ももの痛みには、どの部位が痛むのか、どの動作で痛むのかによって原因も施術法も大きく変わってきます。
たとえば──
- 太もも前面の痛みは【大腿四頭筋】の問題かもしれません
- 外側なら【腸脛靭帯炎(ランナー膝)】
- 内側の痛みなら【鵞足炎】や【内転筋の緊張】
- 股関節・鼠径部・膝の痛みに関係することも少なくありません
これらすべて、鍼灸による筋肉へのアプローチが有効です。
固まった筋肉を緩め、血流を改善し、動かしやすい身体へと導きます。
【ゆうこん堂鍼灸院】は、広島市・呉市・東広島市からも多く来院のある安芸郡海田町の鍼灸院です。
スポーツ選手の来院も多く、太もも周辺の痛みには特に実績があります。
目次
太もものどの辺りが痛むのか
太ももが痛い・股関節が痛いと仰る方が多いのですが、実はそれだけでは分からない事だらけです。
太もも前面には大腿四頭筋と言う、膝関節を伸ばしたり足を持ち上げる大事な筋肉があります。この大腿四頭筋が固くなると、膝のお皿の前後に痛みが出たり、股関節に痛みが出ます。
太ももの外側が痛む場合にはランナー膝と言って腸脛靭帯が引っ張って痛みを引き起こします。
太ももの内側が痛いと鵞足炎だったり内転筋群の損傷を疑います。
つまり、一概に太ももの痛みと言っても疾患は様々なのです。
鼠径部の痛みも太ももの筋肉が関係したものが多いのです。当院では痛みがある場所・痛みが起こる動作を確認しながら施術を行います。
アスリートが多く来院する鍼灸院なので、太ももの痛みを得意としています。太もも周辺に痛みを覚えたら、鍼灸院へご来院下さい。
太もも前の痛みジャンパー膝
太もも前面の痛みはジャンパー膝(膝蓋靭帯炎)を疑います。膝のお皿やお皿の上下に痛みが出ます。
股関節の痛みもジャンパー膝の可能性があります。
太もも前面には大腿四頭筋と言う膝関節を伸ばしたり脚を上げる重要な筋肉があります。この大腿四頭筋は身体の中でも損傷しやすい部位です。
歩行時・ランニング時にも常に使われる筋肉の為、痛みやすいのです。
ジャンプ競技を行う選手が痛める事が多いので、ジャンパー膝と言う別名が付いています。
太もも前面の痛みは大腿四頭筋が関係しています。ジャンパー膝について詳しくは以下をご参照下さい。
太もも外側の痛みはランナー膝(腸脛靭帯炎)
太ももの外側に痛みが出る場合にはランナー膝(腸脛靭帯炎)を疑います。
太もも外側には、腸脛靭帯と言う人間の身体の中で一番長い靭帯があります。
その腸脛靭帯が引っ張られて太ももの外側に痛みが出ます。
この場合、必ず腓骨筋も張りますので、腓骨筋に対する施術も一緒に行います。
骨盤の外側にある大腿筋膜張筋が固くなっている事が腸脛靭帯炎の原因となります。
なので、腸脛靭帯・腓骨筋と併せて大腿筋膜張筋に対する施術も行います。O脚矯正に関しても上記の施術方法を採用しています。
太もも外側の痛みである腸脛靭帯炎に関しては以下をご参照下さい。
太もも内側の痛みは鵞足炎か内転筋
太ももの内側には股関節を内転・内旋・屈曲させる筋肉が幾つもあります。それらをまとめて内転筋群と言ったりします。
太もも内側に痛みがある場合には、内転筋群の張りを確認します。スポーツ障害で多いのが鵞足炎と呼ばれるものです。
鵞鳥の足のように3つの筋肉が太もも内側に付いています。その3つの筋肉が固くなったものが鵞足炎です。
太もも内側に痛みがある場合には、内転筋群か鵞足炎のどちらかを疑います。鵞足炎について詳しくは以下をご参照下さい。
小中学生の成長痛による膝の痛み
成長期になると、膝や腰に痛みを覚える子供たちがいます。激しい痛みを覚える事もあり、親御さんは困惑されるようです。成長痛は筋肉が関係しています。
骨と筋肉では、骨の成長の方が早期に訪れます。骨が成長して大きくなっているのに、筋肉の成長が後回しになっています。その為、筋肉が引っ張られて痛みを感じるのです。
そんな成長痛の膝の痛みにも針治療はお役に立てます。引っ張られている筋肉を緩めてあげる事で痛みは改善します。
一瞬ズシンとした刺激があるので、驚く子供は多いですが、それよりも痛みが無くなった感動の方が大きいようです。
成長痛による太ももの痛みにも針治療はお役に立てます。
広島市・呉市・東広島市からも来院の多い海田町の鍼灸院
太ももの痛む場所によって施術方法は変わります。痛みのある場所・痛む動作などをお聞きしながら施術を行います。
痛みが複数ある場合でも施術料金は変わりませんので、ご安心下さい。太ももや股関節の痛みは放っておいても中々治る事はありません。
いつか治るだろうと放っておくよりも、早期に施術を受けた方が良いですよ。太ももの筋肉は歩行時にもランニング時にも使うものです。
スポーツをする場面においては太ももの痛みは命取りになります。
早期に改善し、痛みの無い生活を取り戻しましょう。
【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
太もも・股関節・膝の痛みに強い鍼灸院です。太ももに違和感があれば、当院をご選択下さい。
初診料1000円 施術料金大人5000円(高校生以下4000円) 冷え取りコース 6000円 電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。 LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。 ●月~金 9:00~12:00 15:00~19:00 ●土日 9:00~18:00ご予約・お問合せ
電話番号 08062445940 料金 施術時間 30分程度 LINE 住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101 営業時間 定休日 水曜日 支払い方法 現金のみ スタッフ数 1名(妻が忙しく、時々しかいません) 駐車場 2台(1番・2番) 主な来院地域 安芸区(矢野町・船越町・中野町・瀬野町・畑賀町)・安芸郡(海田町・坂町・熊野町・府中町)・呉市・東広島市・広島市南区 ゆうこん堂PR 完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・お子様連れOK(予約時に要確認)・回数券有り・鍼灸専門・完全個室