スマホをしている最中に親指の付け根が痛い!
赤ちゃんを抱っこしていると手首に痛みが出る。
そんな痛みは腱鞘炎の可能性が高いです。
親指の付け根に痛みがある場合には鍼灸がお役に立てます。
【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
腱鞘炎は実は手首の親指側にある筋肉が引っ張って痛みが起こります。
その部分を緩めてあげれば腱鞘炎は改善するのですよ♪
目次
スマホ・パソコン・ゲーム・楽器などによる腱鞘炎
腱鞘炎を自覚する一般の方は案外少ないのですよ。
パソコンやスマホのやり過ぎて肩がこった・首が痛いと来院するとします。
しかし施術の途中で、その際にそう言えば親指の付け根も痛いとか、手首が痛いと言われて腱鞘炎が発覚します。
腱鞘炎と言う言葉は知っていても、どこに起こる痛みが腱鞘炎なのかを理解している方は案外少ないのです。
腱鞘炎も種類があるのですが、スマホやパソコン・楽器や編み物などの場合はドケルバン腱鞘炎と言って、手首の親指側に痛みが出ます。
親指の付け根に痛みが出るので、親指が悪いのだと思ってる方が多く、腱鞘炎だと気付かないらしいのです。
赤ちゃんの抱っこのし過ぎで腱鞘炎になる産後ママも多くいらっしゃいます。
親指・もしくは手首の親指側に痛みが出たら、ドケルバン腱鞘炎を疑い、鍼灸院に来院して下さい。
放っておくと動かす度に痛みが出るようになり、大好きなスマホやゲームが出来なくなりますよ。
中には食事をする際に箸(ハシ)を落としてしまうような方もいます。早めのケアが必要です!
スマホの使い過ぎの腱鞘炎
最近多いのですが、スマホの使い過ぎで腱鞘炎になる方が増えています。ドケルバン腱鞘炎も鍼灸施術の対象となります。
ドケルバン腱鞘炎の方は親指の使い過ぎに注意しましょうね。
どうしてそこまでスマホに夢中になるのか、オッサンの私には理解出来ませんが、楽しいのでしょうね。
来院動機は肩こりだったり首の凝りだったりするのだけど、詳しくお話を伺うとスマホのやり過ぎで親指の付け根まで痛いと仰います。
多くの方は肩こりは何とかしたいと思うようですが、親指の痛みや手の平の痛みは治らないものと諦めている方が多いようです。
そこも施術対象ですよ。腱鞘炎を放っておいて肩こりの針治療だけなんて、私には出来ません。
スマホを使わなければ良いのでしょうが、夢中になる魅力があるのでしょう。
痛みが出てきたら使用頻度を落として鍼灸院に駆け込んで下さい。
【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
早期治療が早期回復に繋がります。痛くて箸が持てなくなる前に来院をお願いします。
パソコン・ゲーム・楽器のやり過ぎによる腱鞘炎
デスクワークの多いお仕事の方は、パソコンのやり過ぎでも腱鞘炎になります。
仕事中に痛めたのだから、労災申請したいくらいです。
パソコン仕事中は何時間も集中してお仕事をしてしまいがちですが、自助努力として1時間に1度は立ち上がってトイレに行くとか、5分休憩するとか工夫をしましょう。
パソコン仕事で腱鞘炎になるなんて、割が合いませんよ。
ゲームのやり過ぎで手首が痛くなった方は、当然ゲームを控えたい所。だけどゲームって魅力的ですよね。
最近ではゲームのやり過ぎで小学生が腱鞘炎になり、親に連れられて鍼灸院へやって来る事も。
ゲームが楽しいってのは分かりますが、勉強ももうちょっと頑張って!
大人のゲームのやり過ぎでの腱鞘炎は、当院で治療しながら節度を持って楽しんで下さい。
ピアノやギター・お琴などの楽器のやり過ぎで腱鞘炎になる方もいらっしゃいます。その他、細かい作業をする和裁・洋裁・習字など腱鞘炎に悩む方は多いのです。
自分が腱鞘炎であると言う自覚が少ない方も多いので、注意が必要です。親指が痛い・手首の親指側が痛いのは腱鞘炎ですよ。
好きな事をしている時には時間はあっという間に過ぎてしまいます。
その趣味を続ける為にも、痛みが出たら冷やしてあげて、親指に優しい生活を心掛けましょう。
手首の親指側の腱鞘炎への鍼灸
ガチガチになった手首を自分でマッサージしてはいけません。
手首には小さな筋肉が多いので、素人がマッサージしても炎症を起こすだけです。
親指の付け根が痛むことが多いのですが、そこには針治療は行いません。あくまでも固くなった筋肉に対して施術を行います。
親指の付け根には短拇指伸筋と長母指外転筋が腱となって通っています。その腱が通る腱鞘部分に痛みを起こします。
母指を使い過ぎたことが原因の腱鞘炎です。腱や腱鞘(けんしょう)部分に針やお灸は行わず、あくまでも筋肉に対して針治療を行います。
ここでは短拇指外転勤と長母指外転筋に対して針治療を行って行きます。なので、針を打つ場所は前腕部となります。
前腕部の親指側をご自身の手で触ってみて下さい。
コリコリと固くなったモノがあるはずです。それを、皆さんはスジと言ったり骨と言ったりします。違います、それが固くなった筋肉なのです。
使い過ぎて固くなった筋肉は十分に血液が行き渡らない為、栄養不足で固くなったままになっています。
そこに針やお灸をすると筋肉が緩んで痛みが治まります。
腱鞘炎を起こす筋肉は細くて力が弱いのですが、酷使した為に腱鞘炎となってしまっています。
1度の施術で改善させるのは難しい部位なので、何度か通ってみて下さい。
腱鞘炎と併せて首の凝りや肩こりも鍼灸施術をさせて頂きます。当院は部分治療は一切行っていません。
手首の痛みのある場所は触らないようにして下さい。炎症を起こしている場所を無理に揉んでも症状が悪化するだけです。
ご自身で出来るとすればお灸です。薬局で売っている間接灸を痛む場所にしてみると良いですよ。
ゆうこん堂では基本は針を行いますが、お灸も選択する場合もあります。
ドケルバン腱鞘炎になると言うことは小手先を沢山使っているので、肩も凝っています。腱鞘炎と首・肩・肩甲骨回りはセットとお考え下さい。
ばね指にも対応してますが、これはお時間が掛かります。ばね指は手のひら側の筋肉を緩める事から始めます。
回数券を購入して頂いてじっくり治すつもりでいらして下さい。ご自宅でするお灸の方法もお教えします。
腱鞘炎は現代病、多くの方が知らぬうちになっている
程度に違いはありますが、腱鞘炎は驚くほど多くの方が自分でも知らないうちになっています。
スマホ・パソコン・ゲーム・楽器・細かい作業を長時間している方は要注意!
知らず知らずのうちに腱鞘炎になってる可能性があります。
痛いのだけど仕方が無いと思っている方も多いのでは。
ゆうこん堂では痛みのある手首だけを施術する部分治療は行っていません。
必ず、全身の施術を行います。肩こりや首の痛みも追加料金なしで施術が可能です。
この際、身体のメンテナンスにいらっしゃいませんか。
【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
腱鞘炎には鍼灸が効きますよ。身体全体のメンテナンスの一環として、来院をお待ちしています。
電話でのご予約は朝8時から夜7時まで。LINEは24時間受け付けています。 LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。 【ゆうこん堂鍼灸院へのアクセス】 鍼灸院の目の前が駐車場になっています。 ■目印の看板です 3階建ての白いアパートの一階101号室です。 道を挟んで反対側にある「田中学習会」の青い看板を目印にお越しください。 当院の看板を目印にしてしまうと、迷います。 特に夜は看板が光っていないので、田中学習会さんを目印にいらしてください。 アパートの1階なので非常に分かりづらいです。その分、見つけた時の喜びは大きいですよ(笑) 迷ったらすぐにお電話お願いします。 ご予約・お問合せ
電話番号 0825552099 LINE 住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101 営業時間 ●月~金 9:00~12:00 15:00~20:00 ●土日祝 9:00~18:00 定休日 水曜日 支払い方法 現金のみ スタッフ数 2名(施術者は1名のみ)夫婦で営む鍼灸院 駐車場 2台(1番・2番) ゆうこん堂PR 完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・女性スタッフ在籍・お子様連れOK・回数券有り・夫婦で営む鍼灸院・鍼灸専門・完全個室