手作りホームページ

西日本豪雨災害で実家が被災した2018年。

実家の土砂撤去後も3カ月間ボランティアに専念ました。

しかし、ボランティアしてる間は予約を受ける事が出来ず、お客さんは半減。

もう鍼灸院を辞めてしまおうかと思っていた失意の中で、コロナ騒動が起きました。

世界中の方が大変なのだと思うと、気持ちがスッと楽になりました。

緊急事態宣言が出されてから、本気でホームページ作りの勉強を開始。

半年間でGoogle検索に引っ掛かるようになり、経営はV字回復

検索にヒットするHPを作り、認知度を高めています。

【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。

初心者でもHPは自作が可能です。

個人事業主は今すぐ自作ホームページに取り掛かるべきです。

「西日本豪雨災害」で奈落の底に落とされた

元々、開業当初からホームページは自作していました。

そもそも当時はプロの業者に頼むほど、お金が無かったのです。

TOPページとプロフィールとアクセスだけの簡単なHPでしたが、意外にヒットしていたのですよ。

その後契約しているプロバイダが終了する事となり、数年間はHPの無い状態が続いていました。

それでも口コミで新規顧客は来院してくれていたので、不便を感じていませんでした。

それが2018年7月の「西日本豪雨災害」によって、奈落の底に落とされました

西日本豪雨災害

豪雨災害によって実家が被災し、1週間は実家の片づけに奔走しました。

その後、この機会で無ければ一生ボランティアは行えないと思い、3カ月間ほどボランティアに明け暮れたのです。

ボランティアの期間中は夕方からしか予約を受け付けられず、お客さんは激減。

ボランティアを終えた後も、ボランティア疲れなのか身体に力が入りません。

年間300冊は最低読書をしていたのが、1冊の本も読めなくなってしまいました。

被災地はうちのお客さんが多い矢野町・坂町・熊野町・呉市などで顧客は半減

新規顧客もほとんど予約が入らなくてジリ貧状態に。

改めて口コミの大事さを思い知ると同時に、ホームページの必要性を感じたのです。

しかし2019年は私の気持ちが上がって来ず、鍼灸院を辞めたいと口に出すまでに心が落ち込んでしまいました。

そんな折、2020年にコロナ騒動が起こった事で、気持ちが一変したのです。

コロナ騒動が安心感を与えてくれた

2018年の西日本豪雨災害の被害は限定的でした。

広島でも広島市安芸区から東部に起こった事で、西部は特に問題ありませんでした。

私としたら、どうして私だけ顧客が激減しなくてはならないのだと、モヤモヤした状態でいたのです。

それがコロナとなり、全世界がコロナに包まれたのです。

緊急事態宣言が出された時には、安堵の気持ちに包まれました。

だって世界中みんな大変なのだもの。

コロナ

最初は浮かれて畑仕事に専念していたのだけど、せっかくの空いた時間をHP作りに使えないかと考えたのです。

口コミとHPの両輪で新規顧客を呼べれば、強みになりますからね。

そこからは初心者でもHPを作成できるノウハウを学んで行きました。

図書館を最大限に利用し、ホームページの作り方について書いてある本は全て借りて読破。

図書館に無いものは購入して初心者でも作成できる知識を得ました。

HP作成のノウハウを伝授してくれるサイトも片っ端から閲覧し、勉強して行ったのです。

前からブログはワードプレスで作っていたので、取っ掛かりは簡単だったのも功を奏しました。

副業アフィリエイトが参考になった

前から気になっていたのが、副業アフィリエイター達の存在です。

アフィリエイターは「アフィリエイト広告」を自分のブログに貼って、広告収入で暮らす人たちです。

企業からの様々な案件を記事にし、広告をクリックして貰う事で収入を上げています。

このアフィリエイター達の書いた記事が、勉強になりました。

一つ一つテクニックを覚え、Googleの検索にヒットするような記事を書き貯めて行きました。

以前に作っていたHPのようなTOPとプロフィールとアクセスだけのHPとは違います。

ハッキリと検索にヒットすると言う目標がありました。

「広島 鍼灸 腰痛」「海田町 ぎっくり腰」などで顧客が検索した際に、上位にヒットする記事を作る事が目標でした。

Google検索にヒットする

HP作成を始めてからは午前4時に仕事場に入り、空き時間は全てHP作成に費やしました。

当然、定休日は朝から晩までHP作成時間です。

最初の半年間は全くヒットせず、辛い思いをしました。

でもスタートアップなんてそんなものです。

私が鍼灸院を開業した当初は、1週間にお客様が2人なんて事もありました。

くじけてる場合じゃありません。

初心者が作るホームページです、プロのようには行かなくて当たり前です。

5月から作成を開始し、半年経過した12月のある日曜日、その日だけで7人の新規顧客が来院してくれました。

そこが契機となり、閲覧数は飛躍的に伸びたのです。

そこからは快進撃の連続で、ひと月に新規顧客が20人を超える事も珍しくなくなりました。

検索にヒットする事で認知度が上がり、選択肢に上げて貰いやすい状況になったのです。

HPに完成は無い、改善の繰り返し

2022年11月現在で、231もの記事を書きあげました。

この記事の全てがGoogleさんに検索して貰えるように書いています。

しかし、全く役に立っていない記事も結構多いのです。

良いのです、また書き直せば良いのだから(リライト)。

Googleさんにヒットして貰えるよう、何度も書き直しを行う事をリライト作業といいます。

リライト作業

最初から100%伝わる記事なんて書けません。

何度も書き直し作業を行って行きます。

つい先日もリード文(本文を読んでもらう前に、こんな内容が書かれていますよと紹介する文章)を書き直していました。

HP作成に終わりは無いので、時間を掛けて修正を加えて行きます。

広島市・呉市・東広島市からも来院の多い海田町の鍼灸院

今ではワードプレスで簡単に作成できるようになったホームページ作り。

自作で作らない手は無いでしょう。

自社のHPなんだから、仕事内容を一番知ってて当たり前です。

その思いを、HPで形にすれば良いのです。

プロに任せば費用もかさみますが、ワードプレスならほぼ無料。

プラグインもほぼ無料だし、テーマだって無料のものが沢山あります。

プロバイダ契約とドメイン名を取るのも、年間1万円も掛かりませんからね。

初心者でも自作HPを始めよう

コロナだとか不況だとか言い訳をする前に、始めれば良いのです。

初心者だから無理ってのは言い訳ですよ。

私も完全初心者ですが、一から勉強しました。

中小企業であれば、業者に頼まずに自分で初めて見るべきです。

【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。

自作HP作りで新規顧客を倍増させる事が出来ました。

皆さんも手作りホームページを始めて見ませんか?

ご予約・お問合せ

電話番号0825552099
LINE

友だち追加

電話でのご予約は朝8時から夜7時まで。LINEは24時間受け付けています。

LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。

住所広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
営業時間●月~金 9:00~12:00 15:00~20:00 ●土日祝 9:00~18:00
定休日水曜日
支払い方法現金のみ
スタッフ数2名(施術者は1名のみ)夫婦で営む鍼灸院
駐車場2台(1番・2番)
ゆうこん堂PR完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・女性スタッフ在籍・お子様連れOK(予約時に要確認)・回数券有り・夫婦で営む鍼灸院・鍼灸専門・完全個室

 

【ゆうこん堂鍼灸院へのアクセス】

鍼灸院の目の前が駐車場になっています。

1番・2番が当院の駐車場です。空いてる方にお停めください。

院内_駐車場2台

 

 

住所:広島県安芸郡海田町南本町6-3 コーポタカヤマ101号室

広島市・呉市・東広島市からも来院の多い海田町の鍼灸院

電話予約に関してですが、昼休憩や定休日にも電話が掛かってきます。

私は昼休憩を使って畑仕事・筋トレ・ジョギング・食べ歩きを行っています。

定休日は週に1度しか無いので、ゆっくりしたいのです。

電話予約はなるべく営業時間内にお願い出来無いでしょうか。

昼休憩・定休日の電話予約はお止めください

LINEであれば時間に余裕を持って返信が出来るので、問題ありません。

私に安息の時間を作って下さい。

皆さんが思っているよりもずっと電話が多いので、昼休憩・定休日の電話に困っています。

どうぞご理解をお願いします。

電話:082-555-2099

LINE

友だち追加

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事