保険治療が流行ったのは今から10年以上前のお話。
保険を使えば施術料金は安く済みますが、効果を感じられずに通院に疑問を持っていませんか?
現在は実費治療が主流ですよ。
何度も通って治らないと嘆くよりも、実費治療で効果を上げませんか?
当院は開業以来ずっと実費治療ですが、保険が効く接骨院と互角以上に闘えてますよ。
何度も接骨院や整形外科のリハビリを受けるよりも、鍼灸院を試してみましょうよ。
【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
実費治療がなぜ良いのかご説明します。
目次
今時、保険の効く接骨院を探しているの?
私が開業した2008年は、保険の効く接骨院の全盛が終わりを迎える頃でした。
当時は保険が効くのが当たり前で、電話でよく保険が効くか問い合わせがありました。
実費なので保険が使えないと答えると、速攻で電話を切らて辛い思いをしました。
しかし昨今、接骨院は不正請求の頻発から信用を無くし、保険請求が通りにくい時代となりました。
その為、10年ほど前から接骨院も徐々に実費治療に力を入れるようになっています。
しかし、それまで電気治療器などで楽をしていたツケが回り、今やジリ貧状態となっています。
今では保険が効くかなんて電話はぼ無くなりました。
しかし、時々聞くのですよ。保険が効いたら【ゆうこん堂鍼灸院】にもっと通えるのにって話。
いやいや、前提条件が間違ってますよ。
保険が効かないから通いにくいじゃなくて、実費治療だから効果が高いのですよ。
そこを間違って認識してる方が未だにいるのが驚きです。
鍼灸接骨院が増えた理由
最近「鍼灸接骨院」の看板をよく見かけませんか?
鍼灸院と接骨院が組み合わさった治療院です。
あれって主体は接骨院なのです。
従来の保険を使った治療方法では食えなくなった接骨院の先生が、鍼灸の助けを借りているのです。
先生自身が「柔道整復師(接骨院)」と鍼灸師の両方の資格を保有している場合もあるし、鍼灸師を雇っている場合もあります。
2つの資格があって凄い様に思いますが、1つの手技を極めるのも大変なのに、幾つも資格があって使いこなせるのかしら。
私は鍼灸専門で開業以来営業していますが、未だに鍼灸の力を半分も出せていないような気がします。
私は職人気質なので鍼灸1本でこれからもやって行きます。
どちらを選択するかは皆様次第、ゆうこん堂は鍼灸に振り切って施術をしています。
実費治療の鍼灸専門院
本来、鍼灸は国家資格なので接骨院と同様に保険が効くのです。
整体やカイロプラティック・エステなどは民間資格なので保険は効きません。
ここは大前提。鍼灸は保険請求が可能です。
しかし、保険適用させた場合に頂ける金額が少ない為に、どうしても1人に時間を掛ける事が出来なくなります。
そうすると、結局接骨院のように電気治療器に頼るか、アルバイトにマッサージの真似事をさせるかになってしまいます。
そこで、あえて保険を効かさない実費治療が誕生したのです。
実費にすれば自由に施術料金を変更する事が出来ます。
時間をかけて丁寧に施術をする事も可能になります。
ベッド1台で一人ひとり丁寧な施術が可能。お客様の反応を診ながらやり取りが出来ます。
当院は、あえて保険を使わず、実費での施術を行っています。
保険が効いて料金が安いなら何度も通えるの?
そもそも、保険が効く接骨院に行って症状は改善されるのでしょうか。
とにかく通うように言われて、結局実費の治療院と同じくらいの金額を払ってませんか。
そして自宅との往復の時間や待ち時間を無駄にしていませんか。
実費の【ゆうこん堂】は電気治療器などは一切使いません。
全て鍼灸手技のより全身を観察しながら施術を行います。
部分治療を行わない鍼灸専門院なので、何か所施術をしても料金は同じです。
必ず結果を出しますと大風呂敷を広げる事は出来ませんが、短期間でそれなりの効果を上げさせて頂きます。
安さだけに飛びつくと、かえって損をすることになるかも知れませんよ。
整体・エステ・カイロプラティックとは一線を画す
保険が効かない治療院は沢山あります。
整体・エステ・カイロプラティックなどなど。
これらは全て民間資格であり、きちんとした勉強を積んでいません。
鍼灸師・マッサージ師・柔道整復師は3年間専門学校に通い、国家資格を取得しなければなりません。
自分の身体を診てもらうのに、最低限の知識も無い方に診て貰いたいと思うでしょうか。
しかも私のように3年間学校で勉強したにも関わらず、施術をする上では全く役に立ちませんでした。
国家資格を取得して以降の勉強と修行によって、時間をかけて知識も技術も向上して行くのです。
最近流行の60分で2980円のマッサージまがいなどは、ほとんど修行もした事の無い素人さんです。
素人のマッサージまがいで満足している方は止めはしませんが、私なら自分の身体を触らせたくありません。
治療院を選ぶのであれば、最低限5年間は開業年数を経過した治療院を選択すべきです。
知識と技術を身に着けた治療家をお探しください。
広島市・呉市・東広島市からも来院の多い鍼灸院
当院は実費治療のみの鍼灸専門院です。
マッサージも整体もやりませんので、ハードルが高く感じられる方も多いようです。
しかし、選ばれる鍼灸院であるべく日夜努力を重ねています。
保険は効きませんが、実費治療で結果を残している為、多くの方にご利用頂いています。
治療院を選択するなら知識と技術を身に着けた治療家を選択すべきです。
【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
高いお金を払うだけに、納得して頂ける鍼灸院を目指しています。
皆様のお越しをお待ちしております。
電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。 LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。ご予約・お問合せ
電話番号 08062445940 料金 初診料1000円 施術料金大人5000円(高校生以下4000円) 施術時間 30分程度 LINE 住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101 営業時間 ●月~金 9:00~12:00 15:00~19:30 ●土日 9:00~18:00 定休日 水曜日(月末最終週のみ火曜日も)・祝日 支払い方法 現金のみ スタッフ数 2名(施術者は1名のみ)夫婦で営む鍼灸院 駐車場 2台(1番・2番) ゆうこん堂PR 完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・女性スタッフ在籍・お子様連れOK(予約時に要確認)・回数券有り・夫婦で営む鍼灸院・鍼灸専門・完全個室