私は長年、腰痛と付き合ってきた鍼灸師です。
普段は腰に数本鍼を打てば痛みがスッと消えるのですが、あるとき、どんなに鍼を打ってもまったく効かない腰痛に悩まされた時期がありました。
いくつかの治療院にも通ってみましたが、全く改善せず…。
「これは一体なんなんだ?」と困り果てた結果、自らの鍼治療で原因を突き止め、克服した経験があります。
その経験は、私の治療家としての大きな財産となりました。
腰痛で悩む方にぜひ知っていただきたい体験談です。
【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
腰痛治療の体験談についてお話してみます。
目次
腰痛を自分で治せるのが自慢だった
高校生の部活動で空手道をやっていた私。空手道は下半身の力を上半身に伝える為、捻り動作が多いのです。
突きも蹴りも上手に使う為にはしっかり腰を据えて回転して力を伝えます。その為、腰痛持ちが多いのですよ。
私も若輩ながら「腰椎椎間板ヘルニア」を発症し、かなり辛い思いをしました。
ヘルニアの手術はせずに自然に治したのだけど、高校生時代から腰痛とは古い付き合いです。何かと言えば腰が痛くなるので、腰痛には悩まされた人間の一人です。
しかし、鍼灸師になった私は腰痛とは無縁の生活。何せ、自分で治す事が出来ますからね♪
自己針治療で腰痛を治す!
とよく質問されますが、当然自分の身体に鍼治療は行います。首も腰も足も全部、打てる範囲には全て鍼を刺します。自分で痛めて、自分で治せないようじゃ鍼灸師失格ですよ。
月間300㎞から400㎞ランニングをして、自分に鍼を打って手応えを感じてました。
腰は自分で見えないから施術が不可能じゃないかと仰る方がいます。確かに視認は出来ませんが、自分の身体なので場所は明確に分かります。
後は打つ角度と深さを調整するだけなので、施術は簡単です。
問題は肩甲骨周りですが、ここは首を丹念に針治療すれば改善されるので、自己針治療は行いません。
ある時から腰に針治療をしても痛みが引かなくなった
腰痛を自分で治せるのが自慢の鍼灸師でしたが、ある時を境に腰に針治療をしても痛みが引かなくなりました。開業4年目くらいですかね。
これまで数回鍼を打つだけで全く痛みが治まっていたのに、その時を境に1日中痛みが引かないのです。
それどころか、自己針治療をした後は立っていられないような腰砕けの状態になってしまいます。
仕事中にも腰砕けになってしまい、立っていられないのです。
仕方が無く、色々と治療院巡りをしてみました。この時が最初で最後となる治療院巡りです。
お客さんに聞いた評判の良い治療院に行ってみるのだけど、全然改善されない。むしろ、痛みは増すばかり。これはやはり自分で何とかしないと話にならん。
と、とにかく自分で針治療をしてみる事にしたのです。
そうか、問題はお尻だったのか
幾ら腰に針を打っても痛みは改善されず。これは内臓の病気じゃ無かろうかと本気で心配しました。
しかし、解剖学の本を片手に自己針治療を行って行く内に、問題は別にあるのではと推測しました。それでやってみたのはお尻への針治療。最初は半信半疑で行ってみたのだけど、すぐに答えに行き当たりました。
問題はお尻にあったのです。
正確には、腰から出ているインナーマッスルである腸腰筋の問題だったのです。
腰から幾ら針を打っても、腸腰筋は身体の奥底にあるので針は当たりません。
お尻からだと腸腰筋に鍼がピンポイントで当たる場所があり、腸腰筋をほぐす事で痛みが改善されたのです。
それを発見した時の喜びは大きかった事を覚えています。
それ以来、腰痛の患者さんは必ずお尻も確認する事にしています。
特にアスリートはお尻が大事!
特にアスリートはお尻の筋肉が張っている事が多いので要注意。
腸腰筋は大事なインナーマッスル。
針治療はインナーマッスルに直接刺激が出来るので、身体の奥にある痛みに強い。
幾ら腰をマッサージしても治らない腰痛には
腰をマッサージしたり電気治療器をすると、ある程度は痛みが無くなるのだけど、やっぱり痛みがある。
整体で骨盤矯正をして貰っても、腰の奥にまだ痛みが残る。そんな腰痛には針治療が向いています。
針治療は身体の奥にあるインナーマッスルまで直接刺激が出来るので、腰痛に強いのです。
当院では腰痛持ちの私が自分の身体でひたすら試した技術があります。身体の奥にある痛みでも施術が可能。
ぎっくり腰などにも対応しています。慢性的な腰痛にも効果を発揮できる可能性が高いです。
この時から腰とお尻はセットで考えるようにしています。
ぎっくり腰・坐骨神経痛(梨状筋症候群)・腸脛靭帯炎・O脚・アスリートの腰痛もお尻が関係しています。
痛みが引かない腰痛には針治療をご選択下さい。
広島市・呉市・東広島市からも来院の多い鍼灸院
開業当初の腰痛の苦い経験を活かし、今ではほとんど腰痛を感じなくなりました。
時々腰痛を感じても、数本針治療するだけで痛みとオサラバしています。腰は身体の要(かなめ)です。
腰を大事にしないと身体のあちこちに不調を感じるようになってしまいます。
後で後悔しないように、早めにケアをしてあげましょう。
【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
腰痛持ちの私が親身になって腰痛治療に当たらせて頂きます。皆様のお越しをお待ちしています。
ご予約・お問合せ
電話番号 | 08062445940 |
料金 | 初診料1000円 施術料金大人5000円(高校生以下4000円) 冷え取りコース 6000円 |
施術時間 | 30分程度 |
LINE |
電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。 LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。 |
住所 | 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101 |
営業時間 | ●月~金 9:00~12:00 15:00~19:00 ●土日 9:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
支払い方法 | 現金のみ |
スタッフ数 | 1名(妻が忙しく、時々しかいません) |
駐車場 | 2台(1番・2番) |
主な来院地域 | 安芸区(矢野町・船越町・中野町・瀬野町・畑賀町)・安芸郡(海田町・坂町・熊野町・府中町)・呉市・東広島市・広島市南区 |
ゆうこん堂PR | 完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・お子様連れOK(予約時に要確認)・回数券有り・鍼灸専門・完全個室 |