デスクワークに多い頚肩腕症候群。
難しい名前が付いていますが、原因が特定できない痛みを総称して呼んでいるだけです。
デスクワーク中の肩こりや手先にかけての痺れは、頚肩腕症候群かも知れません。
首の筋肉を緩めるだけで驚くほど効果が上がる事があります。
【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
肩こりや首の痛みには鍼灸をご選択下さい。
デスクワークに多い頚肩腕症候群
「頚肩腕症候群」は首から肩・腕・手先にかけての痛みや疲労感・指先のしびれや冷えなどを感じる症状を総称したものです。
原因の特定出来る頸椎ヘルニアや変形性頚椎症・胸郭出口症候群など整形外科で診断が付くものを除き、原因が特定出来ないものを「頚肩腕症候群」と呼んでいます。
要するに、原因が分からないけど首から指先にかけて痛みや疲労感があるものを、頚肩腕症候群と呼んでいるのです。
皆さんの痛みやしびれも頚肩腕症候群である可能性が高いのです。
過労性疾患であり、持続的な負荷が掛かる仕事で発症します。
仕事では長時間パソコンを使い、プライベートではスマホで調べ物をしたりゲームをしたりが多い現代人には非常に多い疾患です。
部分的に症状が出る事も多く、手先や指先のしびれや冷え・倦怠感だけ感じる場合もありますし、首から指先にまで幅広く症状が出る場合もあります。
- 同じ姿勢で長時間デスクワークを行う
- パソコン仕事でずっと同じような姿勢でいる
- 工場勤務で同じような作業を反復する
- 痛みを感じていながらケアをせずに仕事を続けている
- 神経を使う仕事をしている
このような行為に当てはまる方は、以下をご覧になってみて下さい。
頚肩腕症候群が起こる原因と症状
頚肩腕症候群が起こる原因は同じ姿勢でのパソコン・スマホのし過ぎが挙げられます。
座り姿勢のまま、手先と目だけを使って作業を続けると、血行不良に陥ります。
そんな作業を何年も続けていると、筋肉疲労から筋肉は固く収縮してしまいます。
筋肉が固くなると毛細血管に十分に血液が行き届かない為、酸素と栄養素が行き渡りません。
その結果として頚肩腕症候群を起こしてしまうのです。
現代人はほとんど当てはまると言っても良いでしょう。
若い方でも起こりやすく、女性の方がなりやすいとされています。
同じ姿勢で何時間も作業をするのは危険です。
1時間に一度のトイレ休憩や、机を離れて身体を動かすなどの小休止は必須です。
立ち仕事であっても、反復動作を繰り返すような作業の場合は使う筋肉が限られている為、血行が悪くなります。
腕、手周辺、首、肩、肩甲骨周辺などに症状が生じます。
- 肩、首のこり
- 前腕のだるさ、しびれ
- 前腕部(肘から手首)の痺れ
- 首が回らない
- 腕を一定以上あげると痛みを感じる、しびれる
手足が冷たい・しびれるなどの末梢神経障害や筋力の低下、倦怠感といった自律神経失調症症状や、不眠・食欲低下などのうつ症状がおこる場合もあります。
頚肩腕症候群に対する針治療
パソコン仕事など同じ姿勢で特定の筋肉だけを使っている事で首肩を中心に痛みが起こります。
首から指先にかけての筋肉が固くなり、血行不良を起こしています。
その固くなった筋肉を緩めて行くような施術となります。
針治療を中心に、悪い部分を探して行きます。
前腕部に痺れが出る事もあります。
しびれの原因は首の筋肉が固くなって神経を圧迫してしまったものです。
首の筋肉を緩める事で症状の改善を図ります。
二の腕から前腕部(手首から肘にかけて)の痛みやしびれも鍼灸はお役に立てます。
精神的なストレスによっても症状が強まります。
その場合には自律神経を整える針治療も加えて行って行きます。
首や肩には、様々な筋肉が重なり合っており、重い頭を支えたり、腕を動かしたりしています。
肩の張りは、疲労やストレスなどによってこれらの筋肉が緊張し、血行障害におちいっている状態です。
長時間のパソコン、手や腕を酷使するお仕事の方に多く見られます。
こうした首・肩・背中の筋肉疲労により、筋肉の緊張状態が続くと筋肉の収縮や血管の圧迫から血行が悪くなります。
すると乳酸などの疲労物質が排出されずに蓄積されることが原因で、頚肩腕症候群になるのです。
広島市・呉市・東広島市からも来院の多い鍼灸院
肩こりや首の痛みを放置していると、頭痛の原因にもなります。
集中して仕事を行う為にも、痛みや痺れは早めに取り除きたいものです。
「頚肩腕症候群」と厳めしい名称が付いていますが、誰にも起こり得る疾患です。
ほとんどの場合、肩こりと思い込んでいます。
肩や首周辺にコリ・前腕部から手首のしびれ等を感じたら、鍼灸院へお越し下さい。
当院は部分治療は行っていません。
身体全体のバランスを整えながら全身の施術をさせて頂きます。
【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
長時間パソコンやスマホを使う場合の肩こりなら鍼灸院をご利用下さい。
電話でのご予約は朝8時から夜7時まで。LINEは24時間受け付けています。 LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。 【ゆうこん堂鍼灸院へのアクセス】 鍼灸院の目の前が駐車場になっています。 ■目印の看板です 3階建ての白いアパートの一階101号室です。 道を挟んで反対側にある「田中学習会」の青い看板を目印にお越しください。 当院の看板を目印にしてしまうと、迷います。 特に夜は看板が光っていないので、田中学習会さんを目印にいらしてください。 アパートの1階なので非常に分かりづらいです。その分、見つけた時の喜びは大きいですよ(笑) 迷ったらすぐにお電話お願いします。 ご予約・お問合せ
電話番号 0825552099 LINE 住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101 営業時間 ●月~金 9:00~12:00 15:00~20:00 ●土日祝 9:00~18:00 定休日 水曜日 支払い方法 現金のみ スタッフ数 2名(施術者は1名のみ)夫婦で営む鍼灸院 駐車場 2台(1番・2番) ゆうこん堂PR 完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・女性スタッフ在籍・お子様連れOK・回数券有り・夫婦で営む鍼灸院・鍼灸専門・完全個室