スマホ依存の子供たち

頭痛・眼精疲労・首こり・肩こりは鍼灸で改善できます

スマホが手放せない現代。

子どもから大人まで、無意識のうちにスマホに依存していませんか?

長時間のスマホ使用は、頭痛・眼の奥の痛み・首こり・肩こり・肩甲骨の違和感など、さまざまな不調を引き起こします。

これらはすべて鍼灸の適応症です。

鍼灸治療は、スマホ姿勢によって硬くなった筋肉をしっかり緩めるのに非常に効果的。

当院では、首の奥にあるインナーマッスルまでアプローチし、症状の根本改善を図ります。

【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。

首の奥にあるインナーマッスルのコリを取り、痛みを改善させます。

スマホによる「肩こり・首コリ・頭痛」が急増中!

スマホは便利な反面、常に下を向いた姿勢が続き、首や肩に強い負担がかかります。

さらに、眼精疲労や自律神経の乱れも引き起こし、**「スマホ症候群」**とも言える状態に。

  • 1日2時間以上スマホを使う
  • 首や肩が重だるい
  • 目の奥が痛む、疲れが取れない
  • 寝ても疲れが抜けない

このような方は、すでにスマホ由来の不調が始まっている可能性があります。

スマホが便利なのは間違いないですが、それによって肩こり・首の痛みを起こしている方は大変多いのです。頭痛や目の奥の痛みも首のコリから生じます。

電気治療やマッサージでは届かない**深層筋(インナーマッスル)**のコリにこそ、鍼灸治療が有効です。

 

頭痛も首こり・肩こりが原因となる

首や肩甲骨周りにもインナーマッスル(身体の奥にある筋肉)があります。

電気治療器などでは表面の筋肉は刺激が出来ても、インナーマッスルを緩める事は出来ません
その点、針治療であればインナーマッスルにまで直接刺激が出来る為、首・肩・肩甲骨周りの施術に長けています。
スマホのやり過ぎによる肩こり・首の痛み・肩甲骨周りの痛みを感じたら、早めにお越し下さい。

小学生・中学生にも増えるスマホ首

最近は、小学生や中学生の首こり・肩こりも増加中です。

スマホやタブレットの長時間使用で、子どもたちの体にも不調が現れています。

当院では、お子様への施術も多数実績があります。

細い鍼を使用し、少ない本数でソフトに施術を行いますので安心してご来院ください。

部活動やクラブチームで運動しているお子様にも対応しています。

スマホで首を痛める小学生

小学生にはかなり細い鍼を使って、少ない本数で施術をさせて頂きます

インナーマッスルのコリを取るのが重要なので、針治療で身体の奥にある筋肉を狙って行きます。

当院には部活動を行う中学生・高校生、クラブチームに通う小学生も多く来院されます。子供の扱いには慣れていますので、そんなに心配しなくても大丈夫です。安心してお越し下さい。

大人も油断出来ないスマホ首

通勤中、食後、寝る前…。

大人でも、ちょっとしたすき間時間にスマホを触るのが習慣になっていませんか?

気づけば、**仕事中はPC、空き時間はスマホ、夜は動画視聴…**という方も多く、

「ずっと画面を見ている」状態が続けば、首や肩の筋肉はどんどん硬くなります。

現代の生活習慣病とも言えるスマホ首

放置せず、定期的なケアで不調を予防・改善しましょう。

 

すき間時間にスマホをしてしまう

すき間時間にスマホを見てしまう習慣を何とかしたいのですが、自制が効きませんね。
仕事でパソコンを使って、すき間時間にスマホを使うなんて、現代病を患っている証拠。
パソコンの合間はストレッチをするようにしないとね。大人は自制心を持ってスマホから離れるようにしましょう!

大人こそ、スマホ依存に要注意です。

高齢者のスマホ利用も負担となる

LINEや写真、調べ物など、60代以上の方でもスマホを上手に使う時代になりました。

しかし、

  • 小さな文字が見づらい
  • 文字入力に時間がかかる
  • 目の疲れや姿勢の乱れ

こうしたことから、肩こり・首の痛み・眼精疲労を訴える方も少なくありません。

ご高齢の方こそ、正しい姿勢と適度な休憩が大切です。

 

携帯電話の画面にピントが合いづらい高齢者

ピントが合わないと肩こり・首こりが強く出てしまいます。

年齢を重ねてからも新しい事に挑戦できる勇気は本当に素晴らしいです。しかし、それによって肩こり・首こりを助長するようでは困ります。明るい場所で正しい姿勢で携帯電話に向き合うようにしましょう。

首こり・肩こりには鍼灸を

肩こり・首こりで問題となるのは首から肩にある筋肉が硬くなるからです。

主に僧帽筋・肩甲挙筋・後頭下筋群などが挙げられます。

筋肉は弱ると固く収縮してしまいます。そうすると後頭部などが引っ張られて痛みを誘発してしまいます。硬くなった筋肉を緩める事により、痛みの改善を図ります。

スマホ首

鍼治療の良い所は、インナーマッスル(深層筋)にまで直接刺激が出来る事です。

後頭下筋群などは首の奥にある、マッサージをしても届きません。そんな首の奥に潜む痛みを改善させる事が、鍼治療の最大のメリットと言えるのです。

スマホ依存で首こり・肩こりでお困りの方は、当院にお越し下さい。

スマホによる不調は、鍼灸で早めに改善

現代人の必需品であるスマートフォン。

だからこそ、使い方と体のケアが重要です。

「頭痛が続く」「首がだるい」「肩が張ってつらい」

そんな方は、ぜひ一度鍼灸をお試しください。

頭痛や目の疲れ・眼の痛みも首こりが原因です。

首こり・肩こり・頭痛・眼の痛み

針治療で首の奥にあるインナーマッスルを刺激する事で、改善を図ります。

スマホ中の首の痛み・肩こりにも鍼灸をご利用下さい。

【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。

小学生・中学生など若者から、高齢者までのスマホ依存による首・肩の痛みに対応します。

皆様のお越しをお待ちしています!

ご予約・お問合せ

電話番号08062445940
料金

初診料1000円 

施術料金大人5000円(高校生以下4000円)

冷え取りコース 6000円

施術時間30分程度
LINE

 

友達追加

電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。

LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。

住所広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
営業時間

●月~金 9:00~12:00 15:00~19:00

●土日 9:00~18:00

定休日水曜日
支払い方法現金のみ
スタッフ数1名(妻が忙しく、時々しかいません)
駐車場2台(1番・2番)
主な来院地域安芸区(矢野町・船越町・中野町・瀬野町・畑賀町)・安芸郡(海田町・坂町・熊野町・府中町)・呉市・東広島市・広島市南区
ゆうこん堂PR完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・お子様連れOK(予約時に要確認)・回数券有り・鍼灸専門・完全個室

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事