炎症部位は触るだけで痛みが出る事があります。
少し触っただけで痛みが走るような状態では針治療は行えません。
炎症がある場合には十分にアイシングをして炎症を抑えましょう。
炎症が無くなった後には針治療がお役に立てます。
【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
アイシングの方法についてご説明します。
目次
痛めた個所は冷やすのか・温めるのか
テレビ中継などでプロ野球のピッチャーが肩を冷やしているのを見たことがありませんか?
あれは炎症を抑える為の処置です。
投球で熱を持った肩の筋肉を冷やすことで、血液の流れを少なくし炎症を抑えています。
アイシングには、腫れを防ぎ痛みを抑える効果があるのです。
投げ終わった直後から次の登板へ向けての調整が始まっているのですね。
あれ?でも悪い箇所を治すのには温めた方がいいって話を聞いたことがありませんか。
痛みが起きた場合には冷やすのと温めるのとどちらがいいのでしょうか。
ズバリ、結論から
急性期には冷やす、慢性期は温める のが基本です。
〝走っていて捻挫してしまった〟
”アタックした際に肉離れを起こした”
そんな突発的におこった炎症に対しては、患部を冷やして炎症を抑えることが必要です(アイシングの仕方は下記をご参照下さい)
アイシングをすることで出血による腫れや細胞の破壊を最小限に抑えることができます。
患部を冷却することで、損傷を受けた患部の血管を収縮させて出血量を最小限に抑え、患部周辺の代謝を抑える事が出来ます。
そうする事で周りの正常な細胞が破壊されることを防ぐことができるのです。
怪我をした場合には、その直後"できるだけ早く"にアイシングを始めます。
また、スポーツ活動後や使い過ぎなどで患部が熱を持っている状態(炎症を起こしている状態)の時にもアイシングを行います。
炎症が治まった時点から、今度は温める必要があります。
患部に血液を送り込む事でしっかり栄養素を送り込み、早期の怪我の改善に繋げます。
鍼灸は血流を改善し、患部に血液を送り込む事に長けています。炎症が引いたら鍼灸の出番なのです。
どのタイミングから温めるのか
アイシング後に炎症が引いたら温める訳ですが、そのタイミングがいつか分かり辛いですよね。
簡単に言ってしまえば、体が望んでいる方を選べば良いのです。
冷やして気持ちが良ければ冷やしてあげる。温めて気持ちが良ければ温めてあげる。
痛めた直後は冷やして良いのですが、痛めてから30時間後・40時間後はどうすれば良いのか迷うようです。
身体が欲した方を選びましょう。
通常、炎症は1~3日で治まります。そこからは一転、温めてあげることが重要となります。
人間の身体は細胞で構成されています。
損傷部位はその細胞が多数破壊された場所です。
細胞の修復を図るには、栄養に富んだ血液が必要になります。
しっかり温めてあげることにより損傷部位に血液を集め、早期の回復を図るのです。
鍼灸は血流改善を促し、損傷部位へ血液を集めるのを得意としています。
早期治療が回復を早めてくれます。
何度も繰り返して覚えておきましょう「急性期には冷やす、慢性期には温める」です。
ただし、温めている最中にまた損傷部位が痛くなったら、また冷やしてあげることも肝心です。
自宅でできるアイシングの仕方
①用意するもの
・氷
・ビニール袋
②準備
冷蔵庫から氷を取り出します。
ここで気をつけるのが、冷蔵庫の氷は-15℃から-20℃とかなり冷たいんです。
アイシングで使う氷は0℃の氷です。
温度が低い氷を使ってしまうと凍傷になる可能性があります。
一旦水をかけるなどすると温度が下がります。
後はビニール袋に0℃の氷を入れてあげます。
沢山入れすぎないように1/3程度入れます。
そして中の空気を抜いて(自分の口をビニール袋にあてて、息を吸い込む)患部に当てるだけ。
おさらい
- 冷蔵庫の氷は温度が低い為、水を掛け温度調節をする(0℃にする)
- ビニール袋に氷を1/3程度入れる
- 中の空気を口で吸って抜き、縛って空気が入らないようにする
③アイシング
用意はこれだけ。後は患部を冷やします。ここからだ大事。
アイシングって何分やればいいと思いますか?
これが結構長い時間なのです。通常は15~20分が目安。冷たさを通り越して感覚が無くなるまでしっかりと冷やします。
20分以上は凍傷の危険性が出てくるのでやらないでね。
捻挫や肉離れなどを起こした場合にはこのアイシングを行って下さい。
また、スポーツ活動後や使い過ぎなどで患部が熱を持っている状態(炎症を起こしている状態)のときにも行います。
アイシング後、1時間を目安に間隔を空け、何度か行っていただくと更に効果的です。
痛みが継続する場合には翌日・翌々日も同じようにアイシングを行い、炎症を止めて下さい。
痛みがあるのに練習を再開すると、より強い痛みとなって自分に跳ね返ってきますよ。
広島市・呉市・東広島市からも来院の多い海田町の鍼灸院
炎症が治まれば鍼灸の出番です。針灸は捻挫や肉離れなどのスポーツ外傷にも効果があります。
早期に練習復帰が出来るよう、スポーツ外傷にも鍼灸を取り入れて下さい。
【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田の鍼灸院です。
スポーツ障害に力を入れています。スポーツ時の身体の痛みには当院をご選択下さい。
初診料1000円 施術料金大人5000円(高校生以下4000円) 冷え取りコース 6000円 電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。 LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。 ●月~金 9:00~12:00 15:00~20:00 ●土日 9:00~18:00ご予約・お問合せ
電話番号 08062445940 料金 施術時間 30分程度 LINE 住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101 営業時間 定休日 水曜日 支払い方法 現金のみ スタッフ数 1名(妻が忙しく、時々しかいません) 駐車場 2台(1番・2番) 主な来院地域 安芸区(矢野町・船越町・中野町・瀬野町・畑賀町)・安芸郡(海田町・坂町・熊野町・府中町)・呉市・東広島市・広島市南区 ゆうこん堂PR 完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・女性スタッフ在籍・お子様連れOK(土日のみ。予約時に要確認)・回数券有り・鍼灸専門・完全個室