ペルソナって言葉をご存じですか?

お店自身が来院して欲しい理想のお客様を具体的にイメージする事をペルソナ設定と言うそうです。

店側にとっての理想のお客様って、何だか上から目線ですね。

なるべく具体的に理想のお客様像を思い描く事で、ターゲットを絞り込むマーケティング戦略です。

老若男女ウェルカムな当院ですが、一応具体的にイメージをしてみました。

アスリートの多い当院ですが、実はお店が求めているのは女性です。

それも子育てが落ち着いた働く女性となりました。

私自身が驚いていますが、具体的に想像した結果をお話します。

【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。

ペルソナ設定してみました。

理想のお客様はどんな人?(ペルソナ設定)

自院にとっての理想のお客様を具体的にイメージする事を「ペルソナ設定」と言うそうです。

具体的であればある程、良いとされています。

当院には10代から90代まで幅広い年齢層のお客様が来院されます。

それも、肩こり・スポーツ障害・逆子・不妊など疾患も多岐に渡るのです。

具体的にイメージなんて出来ないよと思っていたのですが、自分が本当に欲しているお客様はどんな人なのか夢想してみました。

理想のお客様以外は来て欲しくないって事では無いですよ。

ペルソナ設定

「ペルソナ」って言葉、ご存じですか?

マーケティングの世界では、お店が来てほしい“理想のお客様”を具体的に想像することを「ペルソナ設定」と呼ぶそうです。
なんだか店側の上から目線な響きですが、これは誰でもウェルカムですよ!という前提のうえで、“特に相性の良いお客様”を考えるための作業なのです。

「もし、自分が本当に来てほしいお客様像を挙げるなら…?」と想像してみたら、意外な人物が浮かんできたのです。

【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
当院のペルソナを定義してみました。

具体的に理想のお客様をイメージしてみる(ペルソナ設定)

思い切って言いますと、理想のお客様は40代後半~50代の働く女性です。

アスリートが多い当院ですが、男性は「痛みが取れたら卒業」タイプの方が多く、通院が短期になりがち。一方、女性は定期的に体のケアに来てくださる傾向が強く、健康意識も高い方が多いんです。

 

理想のお客様像を描いてみる

【具体的なペルソナ設定】

  • 44歳
  • 女性
  • 既婚者
  • 働いていて収入がある
  • 健康に気を使う
  • 海田町暮らし
  • 趣味はスポーツ
  • 平日の日中に時間が取れる

こんな感じでしょうか。

アスリートが多い当院だけど、男性は良くなると来なくなる傾向があるので、あくまでも女性がメイン。
お金に余裕が無いと定期的に来院は難しいので、こんな設定になりました。

土日は忙しいので平日に来院してくれて、海田町暮らしは正確な時間に来てくれそうだから。年齢は何となくこの年齢が多いなと感じたので。

理想のお客様を迎える為に具体的に何が必要か

具体的にお客様像を思い描いてみたのだけど、こんなお客様を迎える為に、私は何をすべきなのか。
女性がターゲットなので、とりあえず掃除の徹底はしないとね。
トイレは毎日掃除をしているのだけど、より徹底しましょう。

部屋をコーディネートするセンスは皆無なので、シンプルに物を置かない事も大事。
シャンデリアとか間接照明とかは、センスが無いのでダメ。
一度間接照明にした事があったのだけど、ラブホテルみたいでドン引きされたので、即止めました
着飾ることは出来ないけども、シンプルにする事は大事。

机の上もすぐに資料で溢れてしまうのだけど、物を置かないようにしないとね。
最近観葉植物を新しく迎え入れたのも、緑が多いと女性が喜ぶから。

観葉植物

 

せっかく【理想のお客様像】を設定したのだから、理想のお客様が喜ぶようなお店作りをしていかないとね。
シャンデリアと間接照明はNGだけどね(笑)

海田町民の割合が圧倒的に少ない問題

ペルソナ設定の中に「海田町在住」と入れたのですが、現状で当院の海田町民の割合は18%しかありません。
数年前までは25%近くあったのに、遠方から来院して頂ける方が多くなり、割合が下がってしまいました。
今後改善していくなら、海田町民の割合を増やして行く事が最優先です。

遠方から来院して頂けるのは本当に有難いのですが、同じ町内からの来院が少ないのは問題です。
看板は出してあるのだけど、景色に埋もれて観てもらえないのかな。

チラシのポスティングも止めてしまったし、早急に解決案を考えます。
近場の方にご来院頂けるような工夫から、まずは頑張ります!

広島市・呉市・東広島市からも来院の多い海田町の鍼灸院

ペルソナ設定してみましたが、どんなお客様もウェルカムなので、誤解無きように。
鍼灸院は素肌を晒すことになるので、敬遠される女性は多そうです。女性に安心してお越し頂けるよう、工夫をしています。

女性に愛されるお店作りを心掛けて行きます。

女性に愛される鍼灸院作り

男性のアスリートは、放っておいても口コミで来院してくれるので、女性をターゲットにして行きます。

【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。

無害なオッサンと笑顔の嫁さんが皆さんを迎え入れます。誰でもウェルカムなので、安心してお越し下さいませ。

ご予約・お問合せ

電話番号08062445940
料金

初診料1000円 

施術料金大人5000円(高校生以下4000円)

冷え取りコース 6000円

施術時間30分程度
LINE

 

友達追加

電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。

LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。

住所広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
営業時間

●月~金 9:00~12:00 15:00~19:00

●土日 9:00~18:00

定休日水曜日
支払い方法現金のみ
スタッフ数1名(妻が忙しく、時々しかいません)
駐車場2台(1番・2番)
主な来院地域安芸区(矢野町・船越町・中野町・瀬野町・畑賀町)・安芸郡(海田町・坂町・熊野町・府中町)・呉市・東広島市・広島市南区
ゆうこん堂PR完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・お子様連れOK(予約時に要確認)・回数券有り・鍼灸専門・完全個室

あなたはその治療に満足していますか?

鍼灸専門だからこそ、出来る施術があります

マッサージ整体により一時的に痛みは治まったけど、施術後はすぐに元に戻ってしまった経験はありませんか

当院は電気治療器もマッサージも一切行いません

鍼灸専門だからこそ、出来る施術があります。

鍼治療は固くなった筋肉を緩めるのに非常に有効です。

筋肉を緩める事で、毛細血管を広げ、血流改善を促します。

毛細血管の隅々にまで血液が行き渡ると、酸素と栄養素に富んだ血液を全身に送り出してくれます。

つまり、当院の施術は自然治癒力や免疫力を引き上げるのです。自然治癒力を引き出す鍼灸

 

施術料金:初診料1000円 施術料金大人5000円(高校生以下4000円)

施術時間:30分程度

営業時間:09:00~12:00 15:00~20:00(土日祝は09:00~18:00までの通し営業)

定休日:水

ご予約は電話かLINEで承っています。

電話は午前8時から午後18時まで承ります。

LINEは24時間受け付けますが、店主は夜が弱いので、返信は朝方になる可能性があります。

昼休憩中(12時から15時)、定休日のお電話はご遠慮下さい。

電話 0825552099

LINE

 

友達追加

その痛み痺れには鍼灸が有効です。

身体のお困り事は当院にご連絡下さい。

個人ブログ「サスライのハリ師、今日も行く!」も併せてお読み下さい。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事