自己紹介

怪しい人間じゃ無いのよ、と言う意味も込めて私と妻の紹介をしています。

嫁さんとはアラスカで出会って20年。

未だに夫婦をやってます♪

施術を行うのは私(オッサン)だけです。

妻は私とずっと一緒だとケンカになるので、時々パートに行ってます。

託児が必要・オッサン一人じゃ怖い方は「お休み&お知らせ」をご確認し、予約の際に「妻希望」とお伝え下さい。

あくまでも施術を行うのはオッサンなので、そこはお間違いなく。

【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。

私たちの自己紹介文をご覧下さい。

目次

土日も営業

ゆうこん堂院長プロフィール

院長 髙山 博基(たかやま ひろき)

ゆうこん堂鍼灸院院長

【ゆうこん堂鍼灸院いんちょ】

鍼灸師

【略歴】

広島市安芸区矢野町出身。矢野中学校→安芸南高校→広島経済大学とずっと広島で過ごす。就職も広島の会社でした。

4年で会社を辞め、海外放浪。ニュージーランド→オーストラリア→日本一周→カナダ→アラスカと旅行しました。

自転車カナダ→アラスカを往復している最中にアラスカの安宿で嫁さんと出会う。

嫁さんの実家のある東京で暮らしながら鍼灸学校に通い国家資格を取得し、ここ海田町で開業しました。

【性格】
ものすごい慎重型(石橋を叩いて叩いて、三回叩いても渡らない人:妻談だけど、一旦始めるとかなりの行動力を発揮する。

・しつこい性格なのが、良い所でも悪い所も有り。一旦始めると最後までやり遂げます。

【好きな言葉】
・求めていなければ授からない

・やってみてからモノを言え

【趣味】

・読書

・畑仕事・果樹栽培

・旅行

・食べ歩き

・筋トレ

ランニング、トレイルラン(心房細動(不整脈)により休止中)

【家族構成】
・妻(年上女房)と一女一男

 

【目標】
・いつか家族でユーコン川の川下りをすること

家族でカナダ旅行は2017年7月19日から14泊17日で行ってきました。

ユーコン川の中の無人島で焚火

家族でユーコン川の川下りも出来たし、無人島にテント泊も出来て楽しかった。

ユーコン準州にあるホワイトホースに1週間滞在して、しっかりとカナダを堪能しました。

旅行の詳細は個人ブログ「サスライのハリ師、今日も行く!」でどうぞ

次の目標はニュージーランドかオーストラリアか、とにかく旅行に行きたい!

家族でユーコン川の川下り

 

●鍼灸院開業から現在まで

東京で鍼灸学校卒業後、2008年4月1日に広島県安芸郡海田町にて鍼灸院を開業。

ご多聞に漏れず開業当初は苦労しましたが、本当に多くの人に助けられて乗り切ってきました。

リーマンショックも西日本豪雨災害もコロナだって乗り越えてます。

西日本豪雨災害の時が一番キツかったな。モロに被災地域に入ってしまい、全然お客様が来ない日々。

お客様少な過ぎて時間が余ったので、3か月間ボランティアしてました。

いかに儲けるかよりも、いかに楽しめるかを考えています。子離れしてしまったので、一人遊びが増えてます。

豪雨災害後は客足が急落し、辛い思いをしました。

しかし、コロナ禍でHP改造を断行(全部自分で作ってます)し、新規客獲得に成功しています。

真面目にコツコツやってますので、大金持ちにはなれませんが家族4人楽しく暮らしています。

ブログやSNSもやっているので、そちらを覗いて雰囲気を感じて下さい。

皆様に元気を分けて差し上げられる様、日々楽しみながら生きています!

*趣味*

●読書

仕事関係の本は勿論ですが、小説・エッセイ・ビジネス書・旅行記などが好みです。

年間300冊くらい読みますが、ほとんど図書館で借りてます。広島市立図書館にある180万冊の蔵書が私の本棚です。

●旅行

家族でカナダ旅行に行けたのは本当に良かった。夢と終わらせなかった事が私の誇りです。

毎年2回は旅行に行く事が目標。最近は沖縄を中心に一人旅行にも行ってます。

カナダの湖

●畑仕事

実家のを利用して野菜を作っています。全然興味が無かったのに、やってみたらハマりました。

畑仕事がDNAに組み込まれていたようです。自宅で食べる野菜は全部自分で作ってやろうと目論んでいます。

ご先祖様から授かった30本の果樹の剪定も行っています。梅干し・柚子ポン酢・塩レモンなどにも挑戦中。

 

畑で採れた梅の実

●筋トレ・ジョギング

心房細動(不整脈)手術により、一時は一番の趣味だったランニングを諦めました。

しかし、2021年から少しずつ筋トレとジョギングを再開しています。

2024年9月現在、無駄に筋骨隆々になっています。

●お酒

お酒は家飲み派です。何故なら、私が飲みたいお酒は居酒屋には置いていないから。

泡盛をメインにジン・シングルモルトウィスキーを飲んでいます。

泡盛は沖縄から取り寄せて色々試しています。泡盛好きなお客さんに出会いたいな。


安芸郡・安芸区からの集客を狙う海田町の鍼灸院

2025年現在で、開業実績17年。

今では広島県全域からお客様がやって来てくれます。

ペルー人やブラジル人なども多いのも当院の特徴かな(私は日本語しか話せません)。

マッサージも電気治療器も何もありません

鍼治療で皆様の痛みや痺れに応えています。

昼休憩には筋トレ・ジョギング・畑仕事・食べ歩きを楽しんでいます。

実費治療で鍼治療だけしかしない鍼灸院は少ないようです。

かなり尖った施術をしているので、気に入る方とそうで無い方に分かれると思います。

それで良いのです、万人受けする施術なんてありませんからね。

当院が気になる方がいらしたら、一度来院してみてはどうですか。

相性がありますので、絶対に気に入ってくれるとは言えません。

ただし、持ち得る限りの知識と技術を動員して、あなたのお悩みに答えます。

【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。

皆様のお越しをお待ちしています。

ご予約・お問合せ

電話番号08062445940
料金

初診料1000円 

施術料金大人5000円(高校生以下4000円)

冷え取りコース 6000円

施術時間30分程度
LINE

友だち追加

電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。

LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。

住所広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
営業時間

●月~金 9:00~12:00 15:00~19:00

●土日 9:00~18:00

定休日水曜日
支払い方法現金のみ
スタッフ数1名(妻が忙しく、時々しかいません)
駐車場2台(1番・2番)
主な来院地域安芸区(矢野町・船越町・中野町・瀬野町・畑賀町)・安芸郡(海田町・坂町・熊野町・府中町)・呉市・東広島市・広島市南区
ゆうこん堂PR完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・お子様連れOK(予約時に要確認)・回数券有り・鍼灸専門・完全個室

健康情報の記事一覧