現代人の多くが悩まされる「スマホ首」や「ストレートネック」。スマホやパソコンの使用時間が増えることで、首が前傾し、首や肩の筋肉に過剰な負荷がかかることで起こります。
本来、頸椎(首の骨)は緩やかなカーブを描いていますが、長時間の前傾姿勢によりこのカーブが失われ、まっすぐな状態になると「ストレートネック」と呼ばれます。
首こり・肩こり・頭痛・眼精疲労・めまい・吐き気・手や腕のしびれといった症状が現れることもあり、放置しておくと頸椎椎間板ヘルニアに発展するケースもあります。
【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
実は鍼灸院は姿勢矯正も得意疾患なのです。猫背やO脚などの改善も行っていますので、ご興味あれば以下をご覧下さい。
目次
スマホ首・ストレートネックの原因は「筋肉の硬直」
誤解されがちですが、ストレートネックは骨そのものの問題ではなく、首周りの筋肉の過緊張や柔軟性の低下が主な原因です。
特に「胸鎖乳突筋」「僧帽筋」「頭板状筋」「後頭下筋群」などの筋肉が硬くなってしまうことで、首を正常な位置に戻すことが難しくなってしまいます。
つまり、骨をバキバキ矯正するよりも、硬くなった筋肉を緩めることが最も効果的なのです。
多くの人が首を前傾させたままで長時間スマホやパソコンのモニターを凝視しています。すると、首の筋肉が疲れてしまい、首の痛みや肩こりを引き起こすのです。
首の骨(頸椎)は7つの骨で構成されていますが、本来は背中側に反った形をしています。
それがスマホやパソコンを長時間見る事によって本来あるべき正常な首のカーブが失われた、前傾してしまっているのです。スマートフォンの普及で急速にスマホ首の方が増えてきました。
スマホ首になると首の痛みや肩こりの原因となりますし、眼の疲れ・頭痛・目まい・吐き気も起こします。時には手や腕の痺れまで起こります。放っておくと頸椎椎間板ヘルニアを引き起こすこともあるので、早めに対処したい疾患となります。
仕事にも遊びにも最早スマホは欠かせなくなってしまいました。寝ながらスマホを見たり、不良姿勢も問題です。
現代人の多くがスマホ首となっています。放っておいて頸椎椎間板ヘルニアになってしまう前に、早めのケアをして行きましょう。
スマホ首のセルフチェック方法
ご自宅で簡単にスマホ首の傾向をチェックする方法をご紹介します。
-
壁に背をつけて、気をつけの姿勢で立つ
-
かかと・お尻・肩の3点を壁につける
-
その状態で後頭部が壁につくか確認
-
後頭部が自然に壁につく:正常
-
意識すればつくが隙間がある:スマホ首予備軍
-
どうしても後頭部が壁につかない:スマホ首の可能性大
ストレートネックは整体よりも鍼灸が適している理由
整体で骨を矯正するよりも、筋肉を緩める方が改善には効果的です。
鍼灸は、
-
表層筋(僧帽筋・胸鎖乳突筋)
-
深層筋(後頭下筋群・頭板状筋)
の両方にアプローチできるため、姿勢矯正と症状改善の両立が可能です。
「骨を矯正しても戻ってしまう」そんな経験がある方にも、鍼灸はおすすめです。
ストレートネックの場合に一番重要な筋肉は首の横にある胸鎖乳突筋の張りです。
首を前傾させるのは胸鎖乳突筋の働きが大きく、この筋肉を長時間使うと胸鎖乳突筋は疲れて固くなってしまうのです。
固くなった筋肉は柔軟性が失われ、本来の働きが出来にくくなってしまいます。
胸鎖乳突筋を緩めれば本来の柔軟性を取り戻し、首を正しい位置に戻してくれるのです。
首の後ろにある僧帽筋や頭板状筋・後頭下筋群も施術の対象となります。
ストレートネックの方は猫背になっている方も多いので、肩甲骨から背中周りの筋肉も施術の対象となります。
猫背などの不良姿勢にも鍼灸はお役に立てます。鍼灸は胸鎖乳突筋や僧帽筋のような表層の筋肉を緩めるのにも適していますし、頭板状筋や後頭下筋群のような深層筋(インナーマッスル)にも直接アプローチ出来る優れものです。
筋肉の張りを取り、頸椎の前傾を改善する事がストレートネック改善の早道となります。
デスクワークの方にもおすすめ
現代人はスマホだけでなく、長時間のパソコン作業によっても首や肩に大きな負担がかかっています。
首こり・肩こり・眼精疲労・頭痛・手のしびれなどの症状を感じたら、放置せず早めにご相談ください。
鍼灸は血流を促進し、筋肉の緊張を和らげることで、
- 慢性的な疲労感
- 集中力の低下
- ストレス症状
などの改善にも効果を発揮します。
眼精疲労にも効果があるので、パソコンやスマホを多用する方にこそ、鍼灸施術を行って欲しいのです。
スマホ首(ストレートネック)にも首の痛みにも筋肉の張りやコリには当院をご選択ください。
広島市・呉市・東広島から来院の多い海田町の鍼灸院
スマホっ首に限らず、首こり・肩こりを感じた場合には鍼灸をご選択下さい。
鍼灸師さんは真面目な方が多いので、大仰に宣伝する鍼灸院は少ない様に思います。はりきゅうと言う道具を使って施術が出来る鍼灸師さんは結構頑張って勉強してるのです。様々な症状に対応が可能です。頭・首・肩・肩甲骨周りの痛みには鍼灸がお役に立てます。
よく聞かれるのですが、頭に鍼を打つことも可能です。頭痛や片頭痛の方、勉強し過ぎの受験生にはよく頭に針を打ちますよ。
鍼灸師の常識は世間の非常識。こんな症状は改善しないかなと考える前に、まずは思い切ってご予約をお願いします!
【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸んです。
スマホネックとも呼ばれるスマホ首には当院をご選択下さい。
初診料1000円 施術料金大人5000円(高校生以下4000円) 冷え取りコース 6000円 電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。 LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。 ●月~金 9:00~12:00 15:00~19:00 ●土日 9:00~18:00ご予約・お問合せ
電話番号
08062445940
料金
施術時間
30分程度
LINE
住所
広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
営業時間
定休日
水曜日
支払い方法
現金のみ
スタッフ数
1名(妻が忙しく、時々しかいません)
駐車場
2台(1番・2番)
主な来院地域
安芸区(矢野町・船越町・中野町・瀬野町・畑賀町)・安芸郡(海田町・坂町・熊野町・府中町)・呉市・東広島市・広島市南区
ゆうこん堂PR
完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・お子様連れOK(予約時に要確認)・回数券有り・鍼灸専門・完全個室