年齢を重ねてからの膝の痛みにお困りではありませんか?
高齢者の膝の痛みで一番多いのが、「変形性膝関節症」と呼ばれるものです。
軟骨がすり減って起こりますが、そんな膝の痛みにも鍼灸は有効なのです。
膝周りの固くなった筋肉を使えるようにしてあげる事で、痛みの軽減を図ります。
すり減った軟骨は元には戻りませんが、硬くなった筋肉を緩めて使えるようにして差し上げます。
鍼治療は固くなった筋肉を緩めるのに非常に有効です。
実績を積んだ鍼灸師がご対応させて頂きます。
【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
自宅で簡単に出来るお灸の方法もお教えします。
目次
高齢者の膝の痛み「変形性膝関節症」にも鍼灸を
坂道や階段の上り下りなどで膝にピリッとした痛みや鈍痛を感じたことはありませんか。
年齢を重ねていくうちに使い込んだ膝が悲鳴を上げているのです。
年齢を重ねて膝が痛む方は多くいらっしゃいます。
整形外科で先生に診てもらうと「変形性膝関節症」という病名を下されることが多いです。
長い間重い身体を支え、こき使われていた膝がもう動きたくないと反乱を起こしている状態です。
女性でふくよかな方に多いのも特徴です。
病院ではシップを貼ったり鎮痛剤をもらったり、ヒアルロン酸の投与をしたりするようです。
場合によっては手術の提案もされます。
この高齢者の膝の痛みである「変形性膝関節症」は膝の軟骨がすり減ってしまった状態の為、なかなか完治させるのは難しいのです。
ゆうこん堂では痛みを取ることを目的に鍼灸治療を行います。
軟骨がすり減ったものは針治療とお灸で治すことは出来ませんが、膝周りの筋肉を使えるようにしてあげれば、痛みはかなり和らぎます。
高齢の女性になると例え太っていたとしても、膝頭がポッコリと膨らんで太ももの筋肉が減っているのが伺えます。
こうなると危険な兆候。膝の筋肉は動かないでいるとすぐに減ってしまいます。
すり足で歩くようになるとかなり危険です。
杖を付いてでも歩いた方が良いのですが、その頃にはそんな気力も無くなっている方も多いのです。
早い方は40代でも筋肉の衰えが見られます。女性の膝の痛みは早いに越したことはありません。
膝に痛みがある場合には、早めに鍼灸院を受診して下さい。
膝周りの筋肉を柔らかい状態に保つことで膝への負担を軽減してくれます。
高齢者の膝の痛みにも鍼灸はお役に立てます。
変形性膝関節症への鍼灸施術方法
膝のバネが無くなり、ドスンドスンと音が聞こえるような歩き方をされている方が多いのが特徴です。
膝への負担を軽減することが最優先になります。
高齢の女性に多いのですが、状態が悪くなるとすり足のようにして歩くようになります。
これは筋肉が減って足を持ち上げたり前に進めたりする筋肉が減っているからです。
高齢者でも筋肉を付けることは可能ですが、すり足になってしまうと、そもそも運動することが困難になってしまいます。
40代・50代のうちに早めに手を打っておくことをお勧めします。
ゆうこん堂では膝を中心として腰やお尻の固くなった筋肉を緩めるような施術を行います。
膝のバネが無くなってくるとドスドスと歩くようになり、地面から受ける衝撃はかなり大きくなります。
そうすると膝や腰への負担も大きくなってしまいます。
まずは膝周りの筋肉を緩めて衝撃を吸収できるようにして、負担を軽減させます。
太ももには大腿四頭筋と言う筋肉があります。高齢者の膝の痛みの場合にはこの固くなった大腿四頭筋を緩める事が先決となります。
「私の太ももは太いから、大丈夫よ。」と言う高齢女性が多いのですが、それは間違った思い込みです。
その太ももは、ぜい肉でパンパンになっているだけです。ぜい肉では何のサポートもしてくれません。
むしろ重いだけマイナスです。残った筋肉を総動員して膝周りの負担をやわらげる必要があるのです。
大腿四頭筋がカギとなります。
鍼灸治療をしてある程度状態が良くなってから、ご自身での運動を行って頂き、筋肉量を増やして健康な状態を取り戻して行きます。
変形性膝関節症とO脚の関係性
変形性膝関節症になっている女性はO脚(がに股)の方が非常に多いのです。
太ももの外側を通る腸脛靭帯が張ってO脚になるのですが、O脚が進行すると階段の上り下りだけで無く、平地の歩行もままならなくなります。
変形性膝関節症の方は必ず骨盤の外側にある大腿筋膜張筋・中殿筋などの張りを確認させて頂きます。
これらの筋肉が腸脛靭帯を引っ張り、O脚になる原因を作ります。
大腿筋膜張筋の張りが強くなると変形性膝関節症が進行し、歩行が困難になります。
早めに対処する事でO脚ばかりで無く、変形性膝関節症の進行を食い止めてくれます。
詳しくは下記の腸脛靭帯炎に記してあります。ご参照下さい。
高齢者の膝の痛みには自宅でお灸を
高齢者の膝の痛みに対してご自身で行う治療としては、台座の付いたお灸を行う方法があります。
この台座灸は素人でも簡単に出来るように作ってあります。
裏がシールになっているので、ここぞと思う個所に貼って火を付けるだけ。
何分かすると温かくなり始め、5分ほどで勝手に火が消えます。灰も落ちないし、火傷の心配もありません。
鍼灸師が使う本格的なお灸は一般の方には不向きなので、台座灸を使ってみて下さい。
肩こりや腰痛にも勿論、膝の疾患にも効果を発揮します。手軽にお灸を楽しむことが出来ますよ。
その台座灸を使って、自宅で出来る変形性膝関節症対策をお教えします。
- 膝頭のちょっと上に手を置き、痛む所を入念に探します。
- 自分で触ったり揉んだりすると案外「ココ!」という箇所があるものです。
- そうしておいて、その箇所にマジックペンなどで印を付け、目印を付けておきます。
- そこを目掛けて台座灸をするのです。
- 段々と温かくなってきて、5分ほどで勝手に火が消えます。ここで大事なのは、1回でお灸を終わらせない事。
- 火が消えたら再度新しい台座灸を出してきて、同じ箇所に3回くらいのお灸をします。
- そしてお灸をした後、まだ温かさが残る内に、お灸をした箇所を指先で押さえ、揉んでいきます。
- 揉むのは1・2分で構いません。あまり強く押さなくても大丈夫です。優しい気持ちで可愛がるような気持ちで揉んで下さい。
- その作業を毎日続けてみて下さい。1日ぐらい飛ばしたって構いませんが、継続することが大事なのです。
台座灸は裏はシールになっているので、貼るだけでOK。
根気よく痛みが減るまで毎日続けてみてください。何事も根気が必要ですぞ!
痛みが軽減して来たら、お散歩に出掛けましょう。痛いからとずっと動かないでいると筋肉は減少する一方です。
痛みと上手に付き合いながら、健康な身体を取り戻して行きましょう。
高齢者の膝の痛みに対して注意することは
1.痛くなったら余り使わない(運動しない)ようにする
2.膝や太ももを冷やさない。締め付けの少ないサポーターなどを付ける
3.痛みを起こす隠れた犯人は太ももにいる。
太ももを探って硬くなった筋肉を見つけ、その筋肉を揉みほぐすことが大事です。
その際に、温めてから揉むことが大事。
4.信用できる治療院を見つける。実はこれが一番大事。
まずはお試しあれ。
広島市・呉市・東広島市からも来院の多い海田町の鍼灸院
年齢を重ねてからの膝の痛みは治らないものと思い込んでいませんか。
筋トレやストレッチなどの運動も有効ですが、膝に痛みがあると運動も難しくなってしまいます。
鍼灸院では針治療を、ご自宅では台座灸を使ったお灸を試してみては。
何度か来院して頂ければ症状が改善する可能性があります。
しつこく勧誘する事はありませんので、一度来院してみませんか。
歩ける身体を取り戻す為に、奮闘させて頂きます。
【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田の鍼灸院です。
高齢者の膝の痛みである変形性膝関節症の際は当院をご選択下さい。
初診料1000円 施術料金大人5000円(高校生以下4000円) 冷え取りコース 6000円 電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。 LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。 ●月~金 9:00~12:00 15:00~20:00 ●土日 9:00~18:00ご予約・お問合せ
電話番号
08062445940
料金
施術時間
30分程度
LINE
住所
広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
営業時間
定休日
水曜日
支払い方法
現金のみ
スタッフ数
1名(妻が忙しく、時々しかいません)
駐車場
2台(1番・2番)
主な来院地域
安芸区(矢野町・船越町・中野町・瀬野町・畑賀町)・安芸郡(海田町・坂町・熊野町・府中町)・呉市・東広島市・広島市南区
ゆうこん堂PR
完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・女性スタッフ在籍・お子様連れOK(土日のみ。予約時に要確認)・回数券有り・鍼灸専門・完全個室