【首の痛み】頭の重さを支える首はとても重要|海田町の鍼灸院

B!

「上を向くと首が痛い」「下を向くとズキッとする」

そんな症状でお困りの方はいませんか?

首の痛みは、頚椎ヘルニア・頚椎症・スマホ首(ストレートネック)など、名前のついた疾患によって引き起こされることもあれば、原因がはっきりしない後頭部の違和感として現れる場合もあります。

そんなとき、鍼灸は症状の緩和にとても有効です。

首の痛みやしびれ、重だるさを感じたら、まずは【ゆうこん堂鍼灸院】へご相談ください。

広島市・呉市・東広島市からも多くの患者様にお越しいただいています。

首は「頭を支える」重要な場所

成人の頭は4~6kgもの重さがあり、常に首が支えています。

さらにスマホやパソコン作業で首が前傾する姿勢が続くと、首にはその何倍もの負担がかかることに。

特に首の後ろや後頭部、肩や肩甲骨周りの筋肉が硬くなりやすく、痛み・しびれ・動かしにくさ・頭痛・眼精疲労といった症状に繋がります。

当院では、首・肩・肩甲骨周囲を一体として施術し、身体全体のバランスを整えながら改善を図っていきます。

上を向いたり下を向くと、その何倍の重量を支える事になってしまいます。つまり、首は負担が掛かりやすい場所なのです。

パソコン作業やスマホを触る機会が多いと、どうしても首は前傾してしまいます。

そうすると、首や肩に多大な負担が掛かり、痛めやすくなってしまうのです。

首の後ろ、後頭部に痛みが出やすいのは当然の事なのです。

当院では首・肩・肩甲骨周りはセットで考えますので、全てが施術対象となります。身体全体のバランスを取りながら、施術を行って行きます。

頭痛も首が原因で起こる

頭痛の原因の多くは首にあります。首の筋肉が硬くなると、脳みそに血液が回りにくくなります。

そうすると、脳みそが血流不足のサインとして頭痛を出します。頭痛がして来たら、鍼灸院へ行くサインなのです。

同様にこめかみの痛み・目の奥が痛い・疲れ目なども鍼灸の適応疾患となります。頭痛にお困りなら、まずは鍼灸院へお越し下さい。

首の筋肉を緩める事で、頭痛や疲れ目の改善を行います。緊張型頭痛は鍼灸にお任せ下さい。

スマホ首・ストレートネック

スマホを観る為に首が前に突き出した格好となるスマホ首。スマホやパソコンは首にとって大敵です。

仕事で一日中首を前に突き出してパソコン仕事をしていても、スマホ首になってしまいます。

仕事時間はずっとパソコンを視ながら仕事をし、休憩時間はスマホばかり触っている。そんな大人は非常に多いと思います。

スマホ首やストレートネックにも鍼灸はお役に立てます。首の硬くなった筋肉を緩める事で、痛みの改善を図ります。

後頭部に痛みが出やすいのは、筋肉が引っ張っているからです。スマホ首にも鍼灸は対応可能です。

頚椎椎間板ヘルニア

頚椎ヘルニアと言う疾患をご存じですか。首に痛みが出る代表的な疾患です。

首を後ろに曲げる(後屈)する動作で痛みが出ます。二の腕にかけて、しびれが出るのが特徴です。こんな頚椎ヘルニアにも鍼治療は有効です。

首の筋肉を緩める事で、痛みやしびれの改善を図ります。しびれが出るのは筋肉が硬くなって神経を圧迫しているからです。

痛みやしびれの改善には鍼灸をご活用下さい。

頚椎症

片側の手にしびれの出る頚椎症性神経根症も鍼灸の適応疾患です。

50歳を過ぎて腕の付け根に痺れが出る場合、頚椎症を疑います。片方の手だけにしびれが出ます。

腕にも勿論鍼灸施術を行いますが、本当は大事な場所は首なのです。

首の筋肉が硬くなって神経を圧迫したものが頚椎症性神経根症です。首の筋肉を緩めてあげる事で、痛みの改善を図ります。

片方の腕にしびれが出る頚椎症にも鍼灸はお役に立てます。

むち打ち・交通事故後遺症

むち打ちなどの交通事故後遺症にも鍼灸はお役に立てます。

事故の強い衝撃によって首の筋肉の一部を痛めたものがむち打ちとなります。硬くなった筋肉を緩める事で、痛みの改善を図ります。

むち打ちは交通事故ばかりで無く、ラグビーやアメフトなのどのコンタクトスポーツでも頻繁に起こります。

首の痛みはほとんどが長年の使い痛みによって起こります。しかし、むち打ちは急な衝突などによって起こります。

むち打ちの多くは放置していても自然と治っていきます。しかし、鍼治療なら短い期間で症状を改善可能です。

急なむち打ちにも鍼灸をご活用下さい。

広島市・呉市・東広島市からも来院の多い海田町の鍼灸院

首の痛みは放置しておくのは難しいものです。

長い間痛みを我慢していると、痛みが増してきて治りにくくなってしまいます。

後頭部の痛み・こめかみの痛み・側頭部の痛みなども首が原因として考えられます。勿論、一般的に言う肩こりも首が原因で起こり得ます。

整形外科で疾患名が付いたものも、何が原因か分からない首の痛みでも大丈夫です。症状を確認しながら、痛みの回復を図ります。

【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。

首の痛みでお困りなら、当院へお越し下さい。

ご予約・お問合せ

電話番号 08062445940
料金

初診料1000円 

施術料金大人5000円(高校生以下4000円)

冷え取りコース 6000円

施術時間 30分程度
LINE

 

電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。

LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。

住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
営業時間

●月~金 9:00~12:00 15:00~19:00

●土日 9:00~18:00

定休日 水曜日
支払い方法 現金のみ
スタッフ数 1名(妻が忙しく、時々しかいません)
駐車場 2台(1番・2番)
主な来院地域 安芸区(矢野町・船越町・中野町・瀬野町・畑賀町)・安芸郡(海田町・坂町・熊野町・府中町)・呉市・東広島市・広島市南区
ゆうこん堂PR 完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・お子様連れOK(予約時に要確認)・回数券有り・鍼灸専門・完全個室

あなたはその治療に満足していますか?

鍼灸専門だからこそ、出来る施術があります

マッサージ整体により一時的に痛みは治まったけど、施術後はすぐに元に戻ってしまった経験はありませんか

当院は電気治療器もマッサージも一切行いません

鍼灸専門だからこそ、出来る施術があります。

鍼治療は固くなった筋肉を緩めるのに非常に有効です。

筋肉を緩める事で、毛細血管を広げ、血流改善を促します。

毛細血管の隅々にまで血液が行き渡ると、酸素と栄養素に富んだ血液を全身に送り出してくれます。

つまり、当院の施術は自然治癒力や免疫力を引き上げるのです。

 

施術料金:初診料1000円 施術料金大人5000円(高校生以下4000円)

施術時間:30分程度

営業時間:09:00~12:00 15:00~20:00(土日祝は09:00~18:00までの通し営業)

定休日:水

ご予約は電話かLINEで承っています。

電話は午前8時から午後18時まで承ります。

LINEは24時間受け付けますが、店主は夜が弱いので、返信は朝方になる可能性があります。

昼休憩中(12時から15時)、定休日のお電話はご遠慮下さい。

電話 0825552099

LINE

 

その痛み痺れには鍼灸が有効です。

身体のお困り事は当院にご連絡下さい。

個人ブログ「サスライのハリ師、今日も行く!」も併せてお読み下さい。

最新の記事はこちらから