【太もも前側の痛み】膝のお皿上下に違和感があるなら|広島・海田町

B!

太ももの前側に痛みを感じることはありませんか?

  • 歩いている時に足が上がらない気がする
  • 階段の下りに膝のお皿が痛い
  • 山を下るときに太ももの前側に痛みを感じる
  • スポーツをしている時に、ジャンプすると痛みが出る

これらの痛みは太ももの前側にある大腿四頭筋と言う筋肉の問題です。筋肉が硬くなって収縮している為に、痛みが起こります。
膝のお皿が痛くなるので、関節の問題と勘違いされる方も多いようです。
鍼治療は硬くなった筋肉を緩めるのに強い効果を発揮します。

太もも前側の痛みには鍼灸をご活用下さい。

太もも前側の痛みにも鍼灸を

太ももの前側、膝のお皿の上下辺りが痛むことがあります。膝のお皿を押すと痛みが出るので、骨や関節の痛みかと勘違いしますよね。
このお皿の痛みは、実は太ももの前側にある大腿四頭筋と言う筋肉が関係しているのです。
大腿四頭筋は膝のお皿を通って、脛骨粗面と言う膝のお皿の下側にくっ付いています。
大腿四頭筋が固く収縮すると、腱が引っ張られて膝のお皿の辺りに痛みを感じるのです。

その為、膝のお皿の痛みは太もも前側に問題があるのです。

疾患名としては膝蓋靭帯炎(しつがいじんたいえん)と言いますが、名称は覚えなくて良いです。

太ももの前側、膝のお皿辺りに痛みが出たら、大腿四頭筋が悪いのだと思って下さい。
骨や関節の問題ではありませんので、鍼灸でお役に立てる疾患です。
太もも前側、膝のお皿辺りに痛みを感じたら、鍼灸をご選択下さい。

膝蓋靭帯炎について詳しくは以下をご参照下さい。

太もも前側の筋肉が弱ると、足が上がらなくなる

高齢者で足が上がらずに「すり足」で歩く方がいらっしゃいます。ちょっとした段差で足が当たって転んでしまうので、危ないですよね。すり足になってしまうのは、太もも前側の大腿四頭筋が弱っているからです。
大腿四頭筋は股関節を動かして足を挙げる役割があります。大腿四頭筋は歩行に大変重要な筋肉なのです。

鍼灸は固くなった筋肉を緩め、筋肉を使えるようにする事が出来ます。筋肉が落ち切ってペランペランになった太ももは、回復させる事は難しいのです。
筋肉が落ち切る前に、大腿四頭筋を働けるようにしげあげて、歩行の補助をする事が可能です。

ちょっとした段差でつまづく様な事があれば、早めのご来院をお待ちしています。

階段や山下りなど、下りで膝が痛む場合も大腿四頭筋が原因

山を登る時には膝に痛みを感じないのだけど、下りになると途端に膝が痛くなる。階段を上るのは大丈夫だが、下りが不安。
そんな時も太もも前側にある大腿四頭筋が問題となります。
大腿四頭筋は身体が前のめりにならないよう、ブレーキの役割を果たします。

大腿四頭筋が弱っていると、ブレーキ機能を果たす事が出来ず、下りに大変苦労する事になります。
階段の下りや山下り中に膝のお皿辺りが痛む場合は、大腿四頭筋が硬くなっている事が原因です。
大腿四頭筋を緩めてあげれば、下り時の膝の痛みは軽減されます。

傾斜で不安を感じる方は、鍼灸院へお越し下さい。

運動中の太もも前側の痛みはジャンパー膝

スポーツ時に太ももの前側に痛みが出る事があります。これも同じ、大腿四頭筋の問題です。
バレーボールやバスケットボールなどのジャンプ時に痛みが出る事から、別名をジャンパー膝と言います。

名称が格好良くなりましたが、これも同じ膝蓋靭帯炎(しつがいじんたいえん)です。
大腿四頭筋が固く収縮する事から、膝のお皿の辺りに痛みが出ます。これも同じように大腿四頭筋を緩めてあげれば、痛みは解消します。
どうしても膝のお皿が痛むと、関節の問題と勘違いする方が多いものです。

ジャンプ時の膝の痛みは鍼灸にお任せ下さい。

広島市・呉市・東広島市からも来院の多い海田町の鍼灸院

太ももの前側にある大腿四頭筋は歩行時に重要な役割を果たします。
その大腿四頭筋が硬くなってしまうと、歩いたり・ジャンプしたり階段の下りなども難しくなります。
膝のお皿が痛むので、関節の問題だと勘違いされる方も多いようです。
膝のお皿が痛むのは、大腿四頭筋は膝のお皿の中を通って脛骨にくっ付いているからです。

大腿四頭筋を緩めてあげれば、痛みは改善します。

鍼治療は固くなった筋肉を緩める事に優れています。太もも前側の痛みは鍼灸にお任せ下さい。

【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。

アスリートが多く通院しているので、膝の痛みは専門分野です。
膝のお皿の痛みは放っておくと足が上がらなくなり、歩行にも支障が出てしまいます。早めの来院をお待ちしています。

ご予約・お問合せ

電話番号 08062445940
料金

初診料1000円 

施術料金大人5000円(高校生以下4000円)

冷え取りコース 6000円

施術時間 30分程度
LINE

 

電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。

LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。

住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
営業時間

●月~金 9:00~12:00 15:00~19:00

●土日 9:00~18:00

定休日 水曜日
支払い方法 現金のみ
スタッフ数 1名(妻が忙しく、時々しかいません)
駐車場 2台(1番・2番)
主な来院地域 安芸区(矢野町・船越町・中野町・瀬野町・畑賀町)・安芸郡(海田町・坂町・熊野町・府中町)・呉市・東広島市・広島市南区
ゆうこん堂PR 完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・お子様連れOK(予約時に要確認)・回数券有り・鍼灸専門・完全個室

最新の記事はこちらから