【自衛官の腰痛・肩こりに】陸自・海自の来院多数|広島・海田町の鍼灸院

B!

【ゆうこん堂鍼灸院】は、安芸郡海田町という立地柄、陸上自衛官・海上自衛官の来院が非常に多い鍼灸院です。

近隣には陸上自衛隊・13旅団の駐屯地があり、呉市には海上自衛隊の基地があります。坂町や矢野、江田島などからも多くの方が通ってくださっています。

職業別の来院数で見ると、「自衛官」がダントツの第1位です!
日本を守って頂いている全ての自衛官に感謝します♪

【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。

海田町と言う立地柄、多くの自衛官にお越し頂いています。

職業別来院ランキングNo1の「自衛官」

ここ海田町には、陸上自衛隊の13旅団があり、多くの陸上自衛官が働いています。
加えて、呉市にある海上自衛隊の住まいも坂・矢野方面の方が多いようで、当院に来院してくれます。
その為、当院は自衛官が職業別来院ランキングで1位となっています。

自衛官は痛みを抱えている事が多いのです。
毎日ランニングをして身体を鍛えていますし、武道訓練もあって身体を動かすのが仕事です。
武装走なんて、半長靴履いて走るのだから、身体を痛めて当然です。

【武装走】半長靴(安全靴)は隊員に確実にダメージを与えて行く

職業として自衛官を選ぶ方は元々運動をしていた方も多く、趣味で運動をされている方も多いのです。
そんな自衛官は自分の身体に対する意識も強く、メンテナンスにいらっしゃいます。
鍼灸院と自衛官がなぜ相性が良いのかを、以下でご説明します。

膝の悩みを訴える事の多い自衛官

自衛官で一番多い症状は膝の痛みです。
ランニングが義務化されているようで、皆さんよく走ります。
特に陸上自衛隊は身体が資本なので、引き締まった身体をされています。

筋肉量があって体重があるので、ランニング時に膝に負担が掛かるのです。

陸上自衛隊には「武装走」「武装障害層」なるものがあり、武装した状態で何キロも走りぬく訓練があります。
銃などを背負い、半長靴と言う安全靴を履いて走ります。

すると、膝への負担は甚大となり、故障者が続出します。安全靴なんて履いて走っちゃいけません。足裏はクッション材です。
足裏のアーチがある事で地面からの衝撃を受け止めるのです。
安全靴を履くとクッション性が無くなり、膝や腰にモロに衝撃が走ります
しかし、職業軍人としては拒むことが出来ず、武装走の時期には多くの陸上自衛官が来院されます。
走るなとは言えませんが、ほどほどにして欲しいものです。

格闘訓練中の腰痛や首の痛み

自衛官は格闘訓練を行います。
日本拳法をベースに柔道などの日本古来の武道を組み合わせた、「自衛隊格闘術」と呼ばれるものです。
格闘技好きの私としては非常に興味があります

自衛官の中には元々空手道などの武道をやっていた方もいらっしゃいますが、ほとんどが格闘技未経験者
そんな未経験者が経験者と一緒に訓練を行うのだから、無理が出るのは当然です。

訓練中に突きが当たって首を痛めたり、慣れない姿勢で腰痛を起こす事もしばしば。
そんな格闘訓練中の腰痛や首の痛みにもお役に立てます。
当身(あてみ=殴られること)の内出血を治療する事は出来ませんが、痛めた筋肉の修復は可能です。

筋力トレーニング中の痛み

筋力トレーニングも自衛官の業務の一つ。特に陸上自衛隊員は身体を鍛えてなんぼの世界です。
筋トレ中に激痛が走って肩を痛めた・膝が痛くなった経験はありませんか?

正しい筋トレを行えば痛めることは少ないのですが、ついつい筋力以上のウェイトを持ちたくなるもの。
そんな筋力トレーニング中の痛みにも鍼灸はお役に立てます。

痛む場所がハッキリとしている方が狙いは定めやすいのです。どんな場所にも針治療は可能です。
自衛官が筋トレ中に痛みを感じたら、鍼灸院へお越し下さい。

意外に多い内勤作業中の肩こり腰痛

意外と言いますか、当院では当たり前の事なのだけど、自衛官に多いのが内勤作業中の肩こり腰痛です。
自衛官は身体を動かす事も大事なのですが、内勤作業も多いのです。
連日遅くまで内勤作業をされている方も多く、実は内勤作業での肩こり腰痛で来院される方が一番多いのです。

デスクワークで肩こり・腰痛を起こすのは、サラリーマンも自衛官も同じこと。

当院は全身ケアを行います。ランニングでの膝の痛みから肩こり腰痛まで一度に全て施術が可能です。
内勤作業はストレスが溜まりますよね。疲れも痛みも当院でまとめてケアさせて頂きます。

自衛官はビビリが多い

基本的に、身体の大きな男性ほど、メンタルは弱いです。なので自衛官はビビリが多いのです。
針治療は怖いのだけど、同僚や先輩に説得されてやって来る子も多くいらっしゃいます。

そんなに痛い事はしません。悪い部分に入ると身体の奥の方でズンと刺激があります。それが効いている証拠

痛みがあっては仕事に差し支えます。勇気を出してご来院下さい。

広島市・呉市・東広島市からも来院の多い鍼灸院

海田町と言う立地の為、陸上自衛官は非常に多く来院されます。加えて、呉市の海上自衛官もやって来てくれます。
中には江田島からわざわざ来院してくれる海上自衛官もおり、嬉しい限りです。

日本国を守って頂いている自衛官には感謝しかありません

感謝の心を胸に、自衛官の身体ケアを承ります。
自衛官割引は無いので、あくまで感謝の気持ちだけだけど(笑)

【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
陸上自衛官も海上自衛官も来院をお待ちしています!

ご予約・お問合せ

電話番号 08062445940
料金

初診料1000円 

施術料金大人5000円(高校生以下4000円)

冷え取りコース 6000円

施術時間 30分程度
LINE

 

電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。

LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。

住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
営業時間

●月~金 9:00~12:00 15:00~19:00

●土日 9:00~18:00

定休日 水曜日
支払い方法 現金のみ
スタッフ数 1名(妻が忙しく、時々しかいません)
駐車場 2台(1番・2番)
主な来院地域 安芸区(矢野町・船越町・中野町・瀬野町・畑賀町)・安芸郡(海田町・坂町・熊野町・府中町)・呉市・東広島市・広島市南区
ゆうこん堂PR 完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・お子様連れOK(予約時に要確認)・回数券有り・鍼灸専門・完全個室

あなたはその治療に満足していますか?

鍼灸専門だからこそ、出来る施術があります

マッサージ整体により一時的に痛みは治まったけど、施術後はすぐに元に戻ってしまった経験はありませんか

当院は電気治療器もマッサージも一切行いません

鍼灸専門だからこそ、出来る施術があります。

鍼治療は固くなった筋肉を緩めるのに非常に有効です。

筋肉を緩める事で、毛細血管を広げ、血流改善を促します。

毛細血管の隅々にまで血液が行き渡ると、酸素と栄養素に富んだ血液を全身に送り出してくれます。

つまり、当院の施術は自然治癒力や免疫力を引き上げるのです。

 

施術料金:初診料1000円 施術料金大人5000円(高校生以下4000円)

施術時間:30分程度

営業時間:09:00~12:00 15:00~20:00(土日祝は09:00~18:00までの通し営業)

定休日:水

ご予約は電話かLINEで承っています。

電話は午前8時から午後18時まで承ります。

LINEは24時間受け付けますが、店主は夜が弱いので、返信は朝方になる可能性があります。

昼休憩中(12時から15時)、定休日のお電話はご遠慮下さい。

電話 0825552099

LINE

 

その痛み痺れには鍼灸が有効です。

身体のお困り事は当院にご連絡下さい。

個人ブログ「サスライのハリ師、今日も行く!」も併せてお読み下さい。

最新の記事はこちらから