【教員の体調管理】肩こり・腰痛・ストレスは鍼灸で改善を|広島・ゆうこん堂

B!

小学生から大学生まで、教育現場で奮闘する先生方を応援しています。

人が最もストレスを感じるのは「人間関係」と言われています。

生徒・保護者・同僚と、日々多くの人と関わる教師という職業は、まさにストレスの連続です。

頭痛や目の奥の痛み、肩こりや腰痛、肩甲骨の違和感など、心身の疲労が積み重なっていませんか?

鍼灸は、こうした症状に非常に効果的です。

【ゆうこん堂鍼灸院】は、広島市・呉市・東広島市からも多くの先生方にご来院いただいている、安芸郡海田町の鍼灸専門院です。

小学校から大学まで教える立場は大変です

授業、部活動、保護者対応、職員会議…

教育現場はただでさえ多忙で、精神的なプレッシャーも大きい世界。

当院には小学校・中学校・高校・大学の先生まで幅広くご来院頂いており、教職に就く方は当院で来院数トップクラスの職業です。

「ストレスで眠れない」「肩と首がガチガチ」「目の奥がズーンと重い」

そんなお悩みがある方に、ぜひ鍼灸を体験していただきたいと思っています。

皆さんストレスを抱えていて、大変そうです。
給料は良いらしいのですが、給料以上のストレスと仕事量に追われています。私は絶対に教師にはなれません。
生意気な生徒はぶん殴ってしまいそうだし、ましてや親との対応なんて絶対無理です。

しかし、だからこそ先生を応援したいのです。特に小学校・中学校の教師をしている方は尊敬します。そんな働く先生方を当院は応援しています。

肩こり・腰痛だけで無く、頭痛・肩甲骨周りの痛みにも対応しています。

教師に多い疾患について以下はご説明して行きます。

ストレスは首に現れる、首の横にある胸鎖乳突筋は念入りに

教師ほど、ストレスの多い職業は少ないのでは。皆さん頭痛や目の奥の痛みを訴えます。頭痛や目の痛みの多くは首が原因で起こります。
ストレスを抱えると、症状は首に出る事が多いのです。

特に首の横にある胸鎖乳突筋はストレスが溜まるとパンパンに固まります。
首・肩・肩甲骨周りはセットで考えるので、首には必ず鍼治療を行います。
身体の奥の方でズシンとした響きがありますが、それが効いている証拠です。
首周りをしっかり緩めてあげる事で、かなりスッキリします。

頭痛も目の奥の痛みも、首を緩める事で改善される事が多いのです。

肩甲骨の内側も重要

肩甲骨内側のコリでお悩みの方は多いのでは。
エステサロンでは、「肩甲骨はがし」とか「エンジェルウィング」とか格好良い名前が付いています。
【ゆうこん堂鍼灸院】でも肩甲骨内側は必ず施術を行います。

当院は部分治療は行っていないので、「肩甲骨はがし」なんてコースはありません。
ストレスの多い先生方は肩甲骨内側に症状が出る事が多いので、肩甲骨周りも必ず施術を行います。
ストレスが溜まると、首の横にある胸鎖乳突筋と、肩甲骨内側に症状が出る事が多いのです(個人的な見解です)

この部位は、肺が近いので熟練の技が必要です。
肩甲骨内側をしっかり緩めてあげると、グッと肩回りの動きが良くなります。
これまでカチカチに固まっていた筋肉を緩める事で、スッキリしますよ。肩甲骨周りに痛みを感じたら、針治療の出番です。

肩甲骨はがしも出来る鍼灸院は少ないですよ。

教師の背中の痛みや腰痛も鍼治療を

授業中は立ってるイメージが多い教師さん。

しかし、授業の準備などはほとんどパソコン前に座って作業をしています。
その為、背中の痛みや腰痛を訴える先生方が多くいらっしゃいます。
背骨の横には脊柱起立筋と言って、背骨を真っすぐに保つ為の筋肉があります。
この脊柱起立筋は立っていても座っていても、常に緊張しています。

この脊柱起立筋が固くなって緊張状態になると、背中や腰の痛みを訴えるようになります。
仕事を自宅にまで持って帰る先生もいらっしゃるようですが、自宅ではゆっくり横になってくつろいで下さい。
背部痛や腰痛は鍼治療で改善させて頂きます。

ガンコな腰痛は腰からお尻に付着する腸腰筋を緩める事で改善されます。腸腰筋は深層筋(インナーマッスル)です。
針治療であれば身体の奥にある深層筋にまで直接刺激が可能です。

広島市・呉市・東広島市からも来院の多い海田町の鍼灸院

当院には小学校教師から高校教師まで、本当に多くの先生方がいらっしゃいます。
肩こり・腰痛は当たり前で、頭痛や肩甲骨周りの痛みに悩まされている方もいらっしゃいます。
生徒・保護者・同僚の教員さんなど人間関係は大変ですよね。人と関わる事が人間にとって一番のストレスです。

私は普段、お客さんと家族しか接する事が無いのでストレスフリーです。対人関係が中心の教師は本当に大変な職業です。

ストレスなどの体調不良を感じたら、当院へお越し下さい。

鍼灸は硬くなった筋肉を緩め、血流改善に適しています。頭痛などは血行不良の典型ですので、早めの来院をお願いします。

【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
働く先生方の体調管理をするお手伝いをさせて頂きます。皆様のお越しをお待ちしています。

ご予約・お問合せ

電話番号 08062445940
料金

初診料1000円 

施術料金大人5000円(高校生以下4000円)

冷え取りコース 6000円

施術時間 30分程度
LINE

 

電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。

LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。

住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
営業時間

●月~金 9:00~12:00 15:00~19:00

●土日 9:00~18:00

定休日 水曜日
支払い方法 現金のみ
スタッフ数 1名(妻が忙しく、時々しかいません)
駐車場 2台(1番・2番)
主な来院地域 安芸区(矢野町・船越町・中野町・瀬野町・畑賀町)・安芸郡(海田町・坂町・熊野町・府中町)・呉市・東広島市・広島市南区
ゆうこん堂PR 完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・お子様連れOK(予約時に要確認)・回数券有り・鍼灸専門・完全個室

 

あなたはその治療に満足していますか?

鍼灸専門だからこそ、出来る施術があります

マッサージ整体により一時的に痛みは治まったけど、施術後はすぐに元に戻ってしまった経験はありませんか

当院は電気治療器もマッサージも一切行いません

鍼灸専門だからこそ、出来る施術があります。

鍼治療は固くなった筋肉を緩めるのに非常に有効です。

筋肉を緩める事で、毛細血管を広げ、血流改善を促します。

毛細血管の隅々にまで血液が行き渡ると、酸素と栄養素に富んだ血液を全身に送り出してくれます。

つまり、当院の施術は自然治癒力や免疫力を引き上げるのです。

 

施術料金:初診料1000円 施術料金大人5000円(高校生以下4000円)

施術時間:30分程度

営業時間:09:00~12:00 15:00~20:00(土日祝は09:00~18:00までの通し営業)

定休日:水

ご予約は電話かLINEで承っています。

電話は午前8時から午後18時まで承ります。

LINEは24時間受け付けますが、店主は夜が弱いので、返信は朝方になる可能性があります。

昼休憩中(12時から15時)、定休日のお電話はご遠慮下さい。

電話 0825552099

LINE

 

その痛み痺れには鍼灸が有効です。

身体のお困り事は当院にご連絡下さい。

個人ブログ「サスライのハリ師、今日も行く!」も併せてお読み下さい。

最新の記事はこちらから