【2023年HP改造の展望】SNS×ブログで情報発信力を強化|広島・海田町

B!

2023年も、ゆうこん堂鍼灸院のホームページ改造は継続中です。

ただし、これまでのように記事数を増やすよりも、SNSやブログでの情報発信(アウトプット)を強化する方針に切り替えます。

特に力を入れるのは、施術例とスポーツ障害関連の記事の充実。

そして、今ある記事の見直し・リライトにも取り組みます。

昼休憩には積極的に外へ出て、ジョギング・筋トレ・畑仕事・食べ歩き…遊びを楽しみながらインプットも充実させていく予定です。

【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。2023年もやったります!

ホームページ改造はいつまで続くのか

当院のHP改造は、2020年6月からスタート。

ワードプレスを使って、すべて自分で更新・構築してきました。

もともと読書好きな性格も手伝って、文章を書くことにはまったく抵抗がありません。

現在までに書いた記事は242本以上

ただ、検索に引っかからない記事や情報価値の低いものもあり、今後は内容を見直して削除・リライトも進めていきます。

当院では新規顧客の多くがHPと口コミからの流入

だからこそ、HPは大切な集客ツールであり、今年も継続して磨いていきます。

口コミは丁寧に施術を行えば勝手に増えて行くので、HP改造を今年も頑張らないと。

2023年は記事本数アップを制限して

年度 記事数 備考
2020年 83記事 試行錯誤の1年。半年間は検索に全くヒットせず。
2021年 107記事 朝4時から作業。楽しくて夢中で執筆!HP最優先。
2022年 52記事 運動習慣を取り戻し、執筆ペースは落ちるも継続。

2022年は内容の薄い記事も多くなってしまったので、2023年は質重視で記事を厳選して更新していきます。

HPへの検索流入をどれだけ増やすか

Google検索に引っ掛かるような記事を書いて来たお陰で、検索でヒットする事が多くなりました。

2022年1年間のリファラ(検索流入元)を調べて見ると、圧倒的にGoogle検索が多い事が分かります。

Google検索

5574件

圧倒的にGoogle検索が一位。検索で5574回のHP訪問がありました。頼りになります。

Twitter

1251件

意外な活躍をしてくれるTwitter。1251回のHP訪問。簡単に呟けるので、今年は力を入れました。

サスライのハリ師、今日も行く!

465件

個人的な日常を書いたブログ。465回の訪問でしたが、今年は更新頻度が極端に落ちているので、こんなものか。

以下、
ゆうこん堂ブログ 321
facebook                 86
instagram               83
LINE                       62
となりました。
圧倒的にGoogle検索が強くて、他を引き離していますが、Twitterも馬鹿に出来ません
個人ブログは更新頻度が極端に落ちていたので、今年は更新頻度を上げて行くつもり。
個人的にはInstagramをもう少し伸ばしたいのだけど、映える写真も撮れないし使い方を模索中。
SNSとブログを使って、ホームページへの流入をもっと増やしたいな。

遊びを増やせばブログとSNSの更新頻度も増える

この3年間、ずっとHP改造の事ばかり考えていました。やればやるだけ、新規顧客が増えるので楽しかったのです。

しかし今年はやり方を変えて行かないと。
ブログとSNSの更新頻度を増やし、発信(アウトプット)する事をメインに行って行きます。その為には、もっと外出機会を増やさないと。

昼休憩の3時間はジョギング・筋トレ・畑仕事・食べ歩きを中心に行います。それに加えて今年は料理の勉強もしたいな。
定休日は何か新しい事を始めてみます。遊びに出掛けないと、ブログもSNSも更新出来ませんからね。

アクティブな活動を心掛けます。

広島市・呉市・東広島市からも来院の多い海田町の鍼灸院

HP改造は今年も継続して行きますが、更新頻度は減るでしょう。その分、ブログとSNSの更新頻度を増やします
発信して行かない者に、未来はありません。皆さんに知って頂かないと、選択して頂く事すら出来ません。

当院の存在をなるべく多くの方に知って頂き、選択して頂ける様に積極的に発信します。
その為にも、HP改造だけで無く、ブログとSNSで発信を行って行きます。
2023年はより多くの方に存在を知って頂くべく、アウトプットを心掛けます。

【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
広島県で一番有名な鍼灸院となれるよう、今年も発信を続けて行きます。
皆様に選ばれる鍼灸院で在り続けますので、これからも応援をお願いします。

ご予約・お問合せ

電話番号 08062445940
料金

初診料1000円 

施術料金大人5000円(高校生以下4000円)

冷え取りコース 6000円

施術時間 30分程度
LINE

 

電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。

LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。

住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
営業時間

●月~金 9:00~12:00 15:00~19:00

●土日 9:00~18:00

定休日 水曜日
支払い方法 現金のみ
スタッフ数 1名(妻が忙しく、時々しかいません)
駐車場 2台(1番・2番)
主な来院地域 安芸区(矢野町・船越町・中野町・瀬野町・畑賀町)・安芸郡(海田町・坂町・熊野町・府中町)・呉市・東広島市・広島市南区
ゆうこん堂PR 完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・お子様連れOK(予約時に要確認)・回数券有り・鍼灸専門・完全個室

 

あなたはその治療に満足していますか?

鍼灸専門だからこそ、出来る施術があります

マッサージ整体により一時的に痛みは治まったけど、施術後はすぐに元に戻ってしまった経験はありませんか

当院は電気治療器もマッサージも一切行いません

鍼灸専門だからこそ、出来る施術があります。

鍼治療は固くなった筋肉を緩めるのに非常に有効です。

筋肉を緩める事で、毛細血管を広げ、血流改善を促します。

毛細血管の隅々にまで血液が行き渡ると、酸素と栄養素に富んだ血液を全身に送り出してくれます。

つまり、当院の施術は自然治癒力や免疫力を引き上げるのです。

 

施術料金:初診料1000円 施術料金大人5000円(高校生以下4000円)

施術時間:30分程度

営業時間:09:00~12:00 15:00~20:00(土日祝は09:00~18:00までの通し営業)

定休日:水

ご予約は電話かLINEで承っています。

電話は午前8時から午後18時まで承ります。

LINEは24時間受け付けますが、店主は夜が弱いので、返信は朝方になる可能性があります。

昼休憩中(12時から15時)、定休日のお電話はご遠慮下さい。

電話 0825552099

LINE

 

その痛み痺れには鍼灸が有効です。

身体のお困り事は当院にご連絡下さい。

個人ブログ「サスライのハリ師、今日も行く!」も併せてお読み下さい。

最新の記事はこちらから