【老眼対策】毛様体筋を鍛えてピント調節力を回復!自宅でできる眼筋トレーニング

B!

毛様体筋を鍛え直して老眼に立ち向かいます。

老眼はピント調節機能である毛様体筋が衰える事によって起こります。

ならば、毛様体筋を鍛え直してあげれば良いのです。ピントが合わないと、目が疲れて来ますよね。

そんな時には鍼治療で首をしっかり緩めてあげると、目の疲れも取れますよ。

老眼に立ち向かう

去年50歳を迎え、急に眼の衰えを感じた私。

コロナ禍からパソコン作業が急速に増え、1日10時間パソコンの前に座る事もありました。

ブルーライト防止眼鏡を買い、電気スタンドも新調し、部屋の電気もLEDに交換しました。それでも尚、目の衰えは著しく、苦しんでいました。

眼科にも行きましたが、検査の結果は問題無し。乱視と老眼だと言われて眼鏡を掛けるように指示されただけでした。

これでは大好きな読書が出来なくなってしまう。

そんな恐怖に怯えていましたが、老化したのなら鍛え直せば良いと考え直しました。

老眼は目のピンと調整機能の働きを持つ、毛様体筋(もうようたいきん)が衰えた事により起こります。

ピント調節機能が衰えたのなら、毛様体筋の筋トレをしてやれば良いのですよ。

毛様体筋を鍛え直す

眼球を動かす筋肉は上直筋・下直筋・内眼筋・外眼筋・上斜筋・下斜筋の6種類。

パソコンやスマホばかりを見ていると、上を向いたり斜め下を向いたりなんて事が少なくなります。

目を動かす6つの筋肉も筋トレする必要があります。そして問題は毛様体筋(もうようたいきん)です。

毛様体筋はピント調節機能としての大切な働きがあります。

近場ばかり見ていると、遠くにピントを合わせる事が少なくなり、毛様体筋が弱ってしまいます。

眼球を動かしながらピントを調節する筋トレを行えば、筋肉は再び蘇るハズです。そう確信した私は、去年から目の筋トレを行うようになりました。

以下に目の筋トレ方法についてご説明します。

目の筋トレを行う方法

私は毎日1時間のウォーキングをしながら、以下のように目の筋トレを実践しています。

  • 顔は正面に固定し、眼球だけを動かす

  • 上下左右・斜めにも視線を動かす

  • 視線の先の対象物にしっかりピントを合わせる

例えば、右上の屋根にピントを合わせる、左下の川面に焦点を合わせる、遠くの山や雲にも意識的にピントを合わせる、など。

最初は5秒間ピントを合わせるだけでも目が疲れてしまいますが、これを根気よく続けるのが大切です。

今では30分以上、無理なく目の筋トレができるようになりました。

裸眼での読書やパソコン作業も問題なく続けられています。

 

 

目が疲れると、首に痛みが出る

目の疲れや目の奥の痛みには、首の筋肉の緊張が大きく関わっています。

首が硬くなると、視神経の流れが阻害され、目に違和感や痛みを生じさせるのです。

実際に、首への鍼治療を行うと「目が開いたように感じる」「目の奥の痛みがなくなった」と喜ばれることが多くあります。

当院では、首・肩・肩甲骨周辺までしっかり施術し、眼精疲労や疲れ目の改善を図ります。

首の凝り固まった筋肉を緩めてあげると、目の不調も改善します。

目の不調は首から来ているので、首の筋肉を緩めてあげると、痛みは改善します。老眼は私の力では治すことは出来ませんが、目の不調なら改善可能です。

老眼になったら、目の筋トレを行った毛様体筋を鍛え直してください。そして眼の疲れや目の奥の痛みを感じたら、鍼灸院へお越し下さい。

安芸郡・安芸区からの集客を狙う海田町の鍼灸院

老眼は筋トレで治す。ピント調節機能である毛様体筋を鍛え直し、老眼改善を図っています。

今の所、裸眼で読書もパソコン作業も出来ています。

眼鏡に頼らず、まだ読書が出来そうです。毛様体筋トレ、やってみて下さい。地味な筋トレですが、結構効果がありますよ。

そして眼の疲れ・目の奥の痛みを感じたら、鍼灸院へお越し下さい。

首を緩める事で、目の不調を改善させて頂きます。乱視や近視の方も、肩こりを訴える方が多いのです。

肩こり・首コリは鍼治療へお任せ下さい。皆様のお役に立たせて頂きます。

【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。

老眼に立ち向かい、裸眼で読書を継続出来るよう、毛様体筋トレを行っています。

眼の不調には、当院をご選択ください。

ご予約・お問合せ

電話番号 08062445940
料金

初診料1000円 

施術料金大人5000円(高校生以下4000円)

冷え取りコース 6000円

施術時間 30分程度
LINE

 

電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。

LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。

住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
営業時間

●月~金 9:00~12:00 15:00~19:00

●土日 9:00~18:00

定休日 水曜日
支払い方法 現金のみ
スタッフ数 1名(妻が忙しく、時々しかいません)
駐車場 2台(1番・2番)
主な来院地域 安芸区(矢野町・船越町・中野町・瀬野町・畑賀町)・安芸郡(海田町・坂町・熊野町・府中町)・呉市・東広島市・広島市南区
ゆうこん堂PR 完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・お子様連れOK(予約時に要確認)・回数券有り・鍼灸専門・完全個室

あなたはその治療に満足していますか?

鍼灸専門だからこそ、出来る施術があります

マッサージ整体により一時的に痛みは治まったけど、施術後はすぐに元に戻ってしまった経験はありませんか

当院は電気治療器もマッサージも一切行いません

鍼灸専門だからこそ、出来る施術があります。

鍼治療は固くなった筋肉を緩めるのに非常に有効です。

筋肉を緩める事で、毛細血管を広げ、血流改善を促します。

毛細血管の隅々にまで血液が行き渡ると、酸素と栄養素に富んだ血液を全身に送り出してくれます。

つまり、当院の施術は自然治癒力や免疫力を引き上げるのです。

 

施術料金:初診料1000円 施術料金大人5000円(高校生以下4000円)

施術時間:30分程度

営業時間:09:00~12:00 15:00~20:00(土日祝は09:00~18:00までの通し営業)

定休日:水

ご予約は電話かLINEで承っています。

電話は午前8時から午後18時まで承ります。

LINEは24時間受け付けますが、店主は夜が弱いので、返信は朝方になる可能性があります。

昼休憩中(12時から15時)、定休日のお電話はご遠慮下さい。

電話 0825552099

LINE

 

その痛み痺れには鍼灸が有効です。

身体のお困り事は当院にご連絡下さい。

個人ブログ「サスライのハリ師、今日も行く!」も併せてお読み下さい。

最新の記事はこちらから