【地味にコツコツ】ブログ記事のリライトでアクセスアップ狙ってます

B!

ホームページもブログも、すべて手作りで更新しています。

地道な努力が実を結び、口コミとホームページの両輪で多くの新規患者様にご来院いただけるようになりました。

この勢いのまま、現在はブログ記事のリライト(改訂)にも着手中。

まだまだ知名度の低い「鍼灸院のリアルな日常」を、少しでも多くの方に知っていただけるよう、日々コツコツと記事を磨いています。

【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
ブログやSNSでも発信を続けています。

ホームページ改造のノウハウをブログに活用中

ホームページ改造は大当たりです。一気に2倍以上の新規客集客に成功しています。
素人でも段階を経て勉強して行けば、何とかなるものですね。まずは知って頂く事が肝心とこの年になって知りました。
しかし、知って頂く事の難しさは重々承知をしています。広告宣伝費に頼ることなく、当院を知って頂く事が今の課題。

ブログやSNSにも力を入れています。広告宣伝費ほぼゼロ円でも、知恵を付けば何とかなるものです。
この調子でブログ改造も同時進行で行っています。
長年書き続けたブログなので、皆さんの目に触れれば嬉しく思います。

15年以上続いている個人ブログ

鍼灸院を開業する前に、将来開業したら役に立つだろうと始めたブログがあります。
ブログ開設当初は子供の写真や成長記録ばかりをアップしていました。

うちの子供の可愛さを知って欲しかったのですよ。しかし、子供の成長は早いものです。今や子供たちはブログへの写真掲載を拒否
今は完全に私の日常を記したブログになっています。

サスライのハリ師、今日も行く!

オッサンの日常なんて誰が興味があるのか分からないけど、今でも時々更新しています。

案外このブログを見ているお客さんは多いようで、コミュニケーションに役立っています。
食べ歩き記事が人気があるようなのですが、美味しい美味しくないには触れないように気を付けています。
最近はちょっとだけお高いランチを食べに行って、そこのサービスや雰囲気を勉強しています。

オッサンの日常生活なので、華やかな記事は全くありません。
旅行に行けるようになったら、旅行記事も増えてきます。
家族で行ったカナダ旅行の記録もありますので、ぜひご覧下さい!

ゆうこん堂鍼灸院ブログ

今のホームページの原型となったのが、【ゆうこん堂鍼灸院ブログ】です。

【ゆうこん堂鍼灸院ブログはこちら】

ブログ記事内で、こんな症状のお客さんが来てますよとか、こんな施術方法ですよと説明していました。
しかし、検索サイトに全くヒットせず、意気消沈していたのです。
HP改造を行った際に、このブログから60記事ほどHPに移行させました。
このブログで書いていた内容が、今のHPのキラーコンテンツとなっています。

HP改造が短時間で効果を発揮したのは、このブログの記事が役立ったからです。今でも時々更新しています。
内容をリライト(書き直す)事で、こちらも検索にヒットするようになりました。

鍼灸院の日常を書いています。
Google検索で上位に表示されるのは、テクニックです。
広告宣伝費はほぼ0円(プロバイダ料金などは有料)で、他の鍼灸院と渡り合っています。

SNSもやってるよ(Twitter・Instagram・フェースブック)

ブログの他にも、各種SNSやってます。LINEは専ら予約専門でやってます。
Twitterは全くフォロワーが延びないのだけど、なぜかTwitter経由でHPを見てくれる人が多くて驚いています。
Instagramは現在力を入れているのだけど、映える写真が撮れないので難航中

facebookは日常を更新しているだけです。今のところ、集客に役立つSNSはLINEだけかな。

SNSもテクニック次第で大きく集客に繋がるようなので、これから勉強して行きます。

HP改造は自力で出来たのだから、SNS改造だって自力で何とかなるハズ。諦めの悪いオッサンなので、色々と挑戦してみます。

 

フォローして頂けると、私もやる気が出ます。どうぞフォローして、オッサンの日常を覗いて見て下さい。

楽しいかどうかは分かりませんが。。

広島市・呉市・東広島市からも来院の多い海田町の鍼灸院

2020年から始めたHP改造が集客に大いに役立っているので、ブログにも応用中。
皆さんに【ゆうこん堂鍼灸院】を知って頂く事が一番の目的です。

その「知って頂く」事がいかに大切だけど難しいかを実感しています。
海田町での認知率が50%になれば、それだけで食べていける試算でいます。

それを、安芸郡→安芸区→広島市→広島県と認知率を上げて行けば、私たち夫婦だけでは経営が追い付かなくなります。
1人でも多くの広島県民に知って頂ける鍼灸院となるべく、努力を重ねて行きます。

誰もが知ってる鍼灸院になりたいものです。

【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。

まだまだ認知度が低い鍼灸院ですが、これからブログやSNSでも発信して行きます。

今年は「肉体改造」が最優先なので、HP改造は停滞気味。

自分の健康を一番大切にしながら、皆様の健康を守るお手伝いをさせて頂きます。皆様のお越しを心よりお待ちしています。

ご予約・お問合せ

電話番号 08062445940
料金

初診料1000円 

施術料金大人5000円(高校生以下4000円)

冷え取りコース 6000円

施術時間 30分程度
LINE

 

電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。

LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。

住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
営業時間

●月~金 9:00~12:00 15:00~19:00

●土日 9:00~18:00

定休日 水曜日
支払い方法 現金のみ
スタッフ数 1名(妻が忙しく、時々しかいません)
駐車場 2台(1番・2番)
主な来院地域 安芸区(矢野町・船越町・中野町・瀬野町・畑賀町)・安芸郡(海田町・坂町・熊野町・府中町)・呉市・東広島市・広島市南区
ゆうこん堂PR 完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・お子様連れOK(予約時に要確認)・回数券有り・鍼灸専門・完全個室

あなたはその治療に満足していますか?

鍼灸専門だからこそ、出来る施術があります

マッサージ整体により一時的に痛みは治まったけど、施術後はすぐに元に戻ってしまった経験はありませんか

当院は電気治療器もマッサージも一切行いません

鍼灸専門だからこそ、出来る施術があります。

鍼治療は固くなった筋肉を緩めるのに非常に有効です。

筋肉を緩める事で、毛細血管を広げ、血流改善を促します。

毛細血管の隅々にまで血液が行き渡ると、酸素と栄養素に富んだ血液を全身に送り出してくれます。

つまり、当院の施術は自然治癒力や免疫力を引き上げるのです。

 

施術料金:初診料1000円 施術料金大人5000円(高校生以下4000円)

施術時間:30分程度

営業時間:09:00~12:00 15:00~20:00(土日祝は09:00~18:00までの通し営業)

定休日:水

ご予約は電話かLINEで承っています。

電話は午前8時から午後18時まで承ります。

LINEは24時間受け付けますが、店主は夜が弱いので、返信は朝方になる可能性があります。

昼休憩中(12時から15時)、定休日のお電話はご遠慮下さい。

電話 0825552099

LINE

 

その痛み痺れには鍼灸が有効です。

身体のお困り事は当院にご連絡下さい。

個人ブログ「サスライのハリ師、今日も行く!」も併せてお読み下さい。

最新の記事はこちらから